2022年5月18日水曜日

3年生が校長室に・・・日本一開かれた校長室を目指します

昭和43年の本校

昭和40年の本校

三人で写真を・・・

今日の昼休み、校長室の前あたりで、もじもじしている三人組がいました。
「どうした?」と私が声をかけると
「校長室ってすごいですね!」と返してくれました。

「校長室に入るかい?」と声をかけると
「いいんですか?」と返され、
「おいでよ」と声をかけると、
「失礼します」と礼儀正しく入ってきました。

「そういえば、この前、バイクの絵を描いて私に見せてくれたよね。その話をブログで載せたら、他校に転勤した○○先生が見ていて、『○○くん達ですか?』と声をかけられたよ」と伝えると、「うれしいです。すごいですね」と喜んでいました。

その後、「初めての校長先生は誰ですか?」「この写真は東中ですか?」と質問され、私の方で丁寧に答えました。

「校長室って初めて入って、叱られる場所かと思ったけど、入れてよかったです!」と、子ども達は素直に話し、
「本来なら、卒業生と校長室で給食を食べながらいろんな話をしたかったけど、二年間全くできなかったもんね。今年はどうかな?できるといいけどね」という話をしました。

「最後にせっかくだから写真撮ろうか?」と声をかけたら、三人は恥ずかしそうに写真に撮られていました。

チャイムが鳴ると、三人は「失礼しました」としっかりお礼のあいさつをして、教室に向かいました。立派な態度でした。

小学校同様、いろんな子ども達が気軽に校長室に来てくれるとうれしいです。

これからも、日本一開かれた校長室を目指して、子ども達とたくさん語り合い、触れ合いたいと思います。

 

県央教育事務所教育指導員の先生来校


 午前中に、県央教育事務所教育指導員の先生が来校されました。学校巡回しながら、特に学習室の授業を見学されました。

私は校長会だったため、前半は教頭先生が対応され、後半は私が戻ってきてから、校長室で教頭先生と貴重な情報交換をしました。

指導員の先生は、元小学校の先生で、私の前任校の中津小学校校長の前の校長先生でした。

私が教頭時代も大変お世話になり、校長時代も有益な情報をたくさんいただき、たくさん学ばせていただきました。今思うと楽しい思い出ばかりです。今私があるのは、元校長先生のおかげと言っても過言ではありません。

今年度は教育指導員という立場で、若い先生方の授業をたくさん見ていただき、厳しくも温かい指導助言をお願いしています。

このように学校の先生だけで授業を見合うだけなく、関係機関の先生方にも積極的に声かけし、学校現場に入っていただき、指導助言をしていただける機会があるのは、大変ありがたいことです。

これからも、学校現場に対して、教員の指導力・授業力向上のために、指導助言をお願いします。お忙しい中、ありがとうございました。


朝のあいさつ活動

久々の青空

気持ちの良いあいさつを交わしています

担当の先生方もいっしょにあいさつ

声をそろえてあいさつ活動

今日は二学年委員会、図書委員会、放送委員会があいさつ活動に参加しました。

どの委員会の子ども達も、気持ちの良いあいさつを交わしていました。

明日は、体育委員会、保健福祉委員会です。

よろしくお願いします。

朝・帰りだけでなく、休み時間にすれ違ったときや授業中でも、声のトーンを変えてあいさつしてくれます。

私も「自分から・・・」という気持ちで、積極的にあいさつしています。

この良き伝統は、これからも続いていってほしいですね。