2022年5月17日火曜日

1年生 初の学力テスト

 

一生懸命マーカーで線を引いています


1時間目に学力テストのオリエンテーション

今日は、1・2年生の町学力テストでした。
1年生にとっては、中学生になって初めてのテストでしたが、1時間目にすぐにテストではなく、期末試験の受け方も含めた学力テストのオリエンテーションを学年で行ってくださったおかげで、子ども達もそんなに迷うことなく、スムーズに学力テストに臨めたと思います。

1年生の先生方の配慮に感謝します。

担任の先生は1時間目に、優しくオリエンテーションをしていました。
「テストが好きな人?」と先生が聞くと、誰も手を挙げません。
「テストが嫌いな人?」と先生が聞くと、ほとんどの子が手を挙げていました。
すると先生が、「先生はテストが好きなんですよ。なんか緊張するんだけど、その緊張感がいいんですね。また、今まで学習してきたことがテストにでてできるとうれしいし、間違った問題があるとしっかり復習してまたがんばればいいと思えるし・・・。だから学級目標にあるEnjoy、楽しもうぜ!という感じで、みなさんテストを楽しんでください!」と笑顔いっぱいで話されていました。

クラスの固い緊張感が、ほぐれたクラスの雰囲気に変わりました。
「楽しもう!」という気持ちで、小学校時代の復習問題にチャレンジしていました。
どのクラスの子ども達も、真剣な顔をしてテストを受けていました。

テストが終わり、回答用紙が校長室に運ばれ、回答用紙の書き方を校長室でチェックし、中には間違えもありましたが、修正し無事に全てが終わりました。

来月には、定期テストである期末テストがあります。
今回の学力テストの経験を踏まえて、しっかり準備をしてください。

1年生の皆さんお疲れさまでした。

子ども達は、多少緊張もしましたが、小学校の学習がしっかり身についているか

2年生 学力テスト

学年掲示板 バッチリ一日テストでした






 いつもは陽気で、元気な2年生も、今日はシーンと静寂なクラス、フロアになっていました。教室を覗くと、一生懸命にテストに臨んでいました。

 町の学力テストは、中一までに学習内容のテストでしたが、どうだったでしょうか?

学習指導要領が変わって二年目、3観点の評価に変わり、テストの中身も、新学習指導要領に沿った3観点をバランス良く測れる内容になっていました。

2年生の評価も、3学期の評価が公立高校選抜の内申点になりますが、1学期・2学期を含めた学年の評価となります。従って、2年生の今からしっかり学習を積み重ねなければなりません。

しかし、普段の授業の様子を毎日観察し、5月の生活アンケートも全員分目を通しましたが、「学習を頑張りたい!」と思っている子が多いです。

これからもメリハリをつけて、2年生には中堅学年として、学習に部活動・委員会活動・習い事等に頑張ってほしいと思います。応援しています。

3年生 学級レク 楽しかったです

男女仲良しでいいですね

みんなでどんどん交換
 
好きな芸能人は・・・

学級レクで盛り上がっていました

3年生は、雨のため、体育大会練習が外でできずに、体育館で短時間に練習を行い、後半は教室で学級裁量の時間でした。

私が1組に入ると、楽しそうに学級レクを行っていました。

一人1枚の紙が担任から配られ、選ばれた生徒が「好きな芸能人は???」とお題を出しました。

みんながじっくり考えていると「校長先生もいっしょにやりませんか?」と生徒が声をかけてくれ、私は急遽イスに座り、生徒はペンも貸してくれました。

「好きな芸能人か・・・」と迷っていると、担任が「テレビに出ている人でいいよ。芸人でもいいよ」とヒントをくれたので、お笑い好きの私は三人組のお笑い芸人を書きました。

書き終わると用紙を四つ折りにし、みんなで歩きながら相手に中身を見えないように用紙をシャッフルし合い、自分の席に戻りました。

担任の先生が「○○」と女優さんの名前を言うと、「誰が書いたかを想像しよう。近くの人と相談していいよ」と声をかけました。

そしてみんなで当てっこをしました。「正解は○○さんの好きな芸能人でした」と担任が話すと、その子はニコニコ顔でした。結構みんなの答えが当たっていました。さすが仲間ですね。みんなで温かい拍手をしました。

その後に、好きな芸能人がかぶっていないかを、みんなで見せ合っていました。

「このゲームは手軽で、仲間のことを考え、簡単に触れあえていいなぁ」と感じました。

生徒たちも楽しそうに、学級レクをしていました。

私に気軽に声をかけてくれてありがとう。
また、楽しいことがあったら、気軽に声をかけてくださいね。

21年前に私の教師生活最後の担任をした3年1組のこの教室が、大変懐かしかったです。当時、たくさんのドラマがありました。

また行事等、回想しながら、思い出を語っていきたいと思います。