2024年11月6日水曜日

ロング昼休み サッカー部・バスケ部主催 部活動レク お疲れさまでした
















 久々のロング昼休み、しかも久々の部活動レクでした。

引き受けてくれた、サッカー部・バスケ部の皆さん、ありがとうございました。

1から3年生、性別等関係なく、ぐちゃぐちゃに混ざってのチームを組んだり、個でプレーしたりとみんな楽しそうでした。

指導主事の皆さんとも共有し、「いいですね。子ども達もいいですけど、先生方が中に入って子ども達と一緒になって遊ぶ様子はとても素敵ですね」とたくさんほめてくださいました。

部長会の皆さんもご協力ありがとうございました。次回が楽しみですね。

1年生 理科 プレ授業 研究協議が楽しい

レーザーポインターで屈折の実験

前に出てきてもいいよ

子ども達は一生懸命考察しています

クロムブックに考察を打ち込んでいます

クロムブックの中からヒントが・・・

多くの先生方が参観

水の屈折ではこんなふうに見えたね



みんなで実験


水を入れたら矢印が逆に・・・エーッ!

授業が始まります

今日の3時間目は1年生の理科の授業で光の屈折の授業でした。子ども達も一生懸命試行錯誤しながら考えていました。
先生もいろんな準備をされて、とても頑張っていました。

理科の授業は難しいですね。でも面白いです。教科の専門ではないですが、いろんな先生方が集まると、いろんなアイデアが出てきます。

今日も県教委から3名の先生が来校され、次の時間は研究主任と授業者校長も入っての研究協議でした。お忙しい中、ありがとうございました。

指導主事の先生方からの指導助言もあり、本番の授業は明後日ですが、授業がガラッと変わりそうです。

研究協議で、さらに良くなる授業のためにいろんな発言が心に刺さりました。
授業者も「なるほど!」と納得しながら、みんなで授業プランを考えました。

実に面白く楽しかったです。

理科の先生、明後日の本番の授業がんばってください。

 

教科外一斉研 キャリア部会 2年生は明日からの職場体験頑張ってください

重たい言葉です・・・が期待されている証 ありがとうございます 

幸せになるために・・・


主体的な行動が大事

現在少年野球チームのコーチとして

なるほど・・・



サラリーマンへ

裏方へ

ここで自分が変わった 本気になった

元野球選手のお話

右は部下にしたいこと


中学生は不安・・・だからこそキャリア教育が・・・

キャリア教育とは


2人の講師の先生

各校の取組を話しています

子ども達が主体的に動いています 大変立派!!

我々大人も当事者意識を持ちましょう


多様性の時代

どんな職業が自分にあっているかな・・・





日本人はたった3%だけ・・・




昨日は3時間授業でしたが、厚愛地区の先生方の研修会がありました。教科一斉研と教科外一斉研が毎年交互にあり、今年度は教科外一斉研で本校はキャリア教育部会を行いました。

まずは2年間、部会で研究してきたことの発表でした。

入学式で私は必ず「夢や目標を持ってください」と話していますが、ハーバード大学の研究結果では、夢や目標を持つことが大事とされています。お金が全てではありませんが、
目標があって、プランのある人は年収が10倍以上と聞いて驚きました。

確かに大谷選手やイチローさん、本田圭佑さんは、小学校の時からしっかりプランを立てていて、だいたいそのプラン通りになっています。特に、大谷選手のマンダラチャートは有名ですよね。これからも、「夢や目標を持つこと」の大切さを子ども達に伝えていこうと思います。

また、緑中の発表は素敵でした。総合的な学習の時間を有益に活用し、主体的に子ども達が当事者意識をもって取り組んでいる様子がよくわかりました。

講師のお話は、大変分かりやすく、面白く、大変勉強になりました。キャリア教育の大切さが再確認できたし、先生への期待も感じた温かい講演でした。元野球選手のお話は失敗談や挫折からどう立ち直っていったか、そして今だから中学生に語れることも心に響きました。

プロ野球選手の裏話もたくさん持っているようで、そちらのお話も聞いてみたかったです。
講師の先生方、お忙しい中、大変ありがとうございました。

またキャリア部会の先生方もお疲れさまでした。

明日から2日間、2年生は校外に出ます。東中で学んだことを、校外で生かしてください。
職場体験を通して、社会の厳しさややりがい・充実感をぜひ味わってください。

2年生の活躍を期待しています。

2年生の先生方が職場を巡回されますが、みんなが活躍している写真を楽しみにしています。東中ブログでもジャンジャン紹介しますね。