2022年9月1日木曜日

中津第二小からトラクターをお借りしました ありがとうございました

午後3時現在 明日まで行う全体の4割がきれいに・・・後6割

中二小からのトラクターで効率が倍増に

今朝、教頭先生が中二小に行って、借用書を渡し、トラクターを借りてきました。

本校のトラクターは調子が悪くて、中二小から借りて早速使いましたが、さすが機械は強いし早いです。効率よく草刈りが進んでいます。

午後3時現在で、明日まで必ずやらなければならないコートの4割がきれいになってきました。

この後、掃除と部活動で、どこまできれいになるかですが、保護者・地域の皆さんのお力添えで、なんとかサッカーの試合ができるようにしたいと思いますので、明日限定の草刈り隊へのご協力をお願いします。

中二小の先生方、トラクターを貸していただきありがとうございました。

 

1年生 遠足の事前指導+授業に集中しています


1-4 社会の授業 班になって課題に取り組んでいます

動詞のテストをしています タブレットに打ち込んでいます

タブレットを使用 もう操作に慣れていますね

1-1 英語のようす

1-2 数学のテストを頑張っています

1-3 遠足のしおりの製本をしています

しおりの表紙、上手ですね

しおりの裏面も上手ですね



 

3年生実力テスト さあどうだったかな?!



3-4のようす

3-3のようす

3-2のようす

3-1のようす

今日は、3年生にとっての実力テストです。

私が東中にいた15年前も、9月の最初に行っていました。

高校入試を意識して、夏休みに頑張って学習してきたことを生かし切れるか、また今までの学習の積み上げがどこまでできているかを見る絶好の機会となります。

本番の公立高校の入試は、今日の実力テストのようなイメージで出題されます。

今日の反省をいかして、今後過去の入試問題をたくさん解きながら、傾向と対策を行い、限りある時間の中で家庭学習に力を入れてください。

もちろん、学校の授業に集中することが一番大切なので、まずは授業態度を改善し、勝負の2学期に打ち勝ってください。

3年生の健闘を祈ります。

3年生の皆さん、先生方、大変お疲れさまでした。


 

緊急告知! 明日限定 サッカー部新人戦前日草刈り隊募集 ご協力お願いします

12:30現在 午後も頑張ります 手の握力が・・・
12:00現在

11:30現在

明日お手伝いをいただける方はトラクターの左側をお願いします

夏休み前から、陸上部のベテランの顧問の先生を中心に、サッカー部・野球部が頑張って草を刈っていました。

先日の環境美化作業でも、多くの方にご協力をいただきました。

今週に入っても、朝から最終下校過ぎまで、教頭先生、事務の先生、生担の先生、校長等、いろんな先生が頑張って草を刈っていますが、なかなか厳しい状態にあります。

ですので、緊急告知、明日9/2(金)限定のサッカー部新人戦前日草刈り隊を募集します。

15分でも30分でも1時間でもかまいません。お時間のある方は、サッカーの試合のコート内のみの除草となりますので、ご協力ください。トラクターがある方はお持ちください。きれいになった時点で終了です。

本校の子ども達が明後日9/3(土)に東中の校庭で試合を行います。
また、他校のサッカー部の子ども達も本校の校庭で試合を行います。
今まで練習を頑張ってきた厚愛地区の子ども達が、安心安全に最高のパフォーマンスで試合ができるような環境にしてあげたいと思っていますので、できる限りの参加をお願いします。

午後も、先生方や部員達と草刈りを頑張りたいと思います。

愛川東中学校はコミュニティスクールを推進しています。
地域とともにある学校です。

11:00現在 きれいになったけど、まだまだ草あるね

黙々と草刈り

教頭先生、事務の先生、校長も頑張っています

教務兼サッカー部の顧問、頑張っています

生担頑張っています

今日は9時 除草作業スタート

 

学習室 調理実習 子ども達は良く頑張りました

こちらは用務員さんのカレー、おいしかったです

食後はみんなで協力しながらお片付け しっかりできていました

手際がいいねぇ

先生方は手出ししません 自分たちの手で頑張っています

おいしい焼きそば完成

学習室は、4時間目に家庭科と自立活動の横断的な学習で、調理実習を行いました。

1学期はラーメン作り、今回は焼きそば作りに挑戦しました。

「前回は、先生方が手を出しすぎていたので、子ども達の自立に繋がるように、なるべく我慢して、子ども達に頑張らせてください」と私から学習室の先生に伝えました。

前日に、教頭先生からのアイデアで、学習室の先生が調理をしているところを動画で撮っていました。今日は、その動画を子ども達が見ながら、イメージして頑張って、焼きそばを作っていました。

将来、子ども達が何か料理を作ろうとしたときに、クックパットのような動画を見て、自分の力だけで料理ができるようになると素敵ですね。そうなったら真の自立に繋がります。
自立できるように、中学校の学習で「自立」を目指していきたいと思います。

子ども達はいい顔していました。子ども達に、「前回のラーメンは結構先生方がお手伝いしたけど、今回は自分たちの力だけでできたかな?」と聞くと、「はい!」と笑顔で返事をしてくれました。

片付けも、子ども達は率先して頑張っていました。

「次回は何を作ろうかな?自分たちで考えてごらん!」と宿題を私から子ども達に出して、調理実習は終わりました。

終わった後に、授業等でお世話になっている先生方に、自分たちで一生懸命作った焼きそばを「食べてください!」と職員室に持ってきていました。

感謝の気持ちを伝えるよい機会だと思いました。

これからも、学習室の授業は、教科の学習も大事ですが、体験学習や自立に繋がる学習をより多く取り入れていきたいと思います。

何か困ったことやわからないことがあったら、自分から
「助けてください!」と言える人になってほしい
です。
そうなれるように、日々の授業を充実させていきたいと思います。

いつまでも親や先生がいるわけではありません。
私が思う理想は、障害の重さもありますが、基本どの子も「税金を払える大人になってほしい」と思います。額は関係ありません。それが本当の自立(大人の責任)だと思っています。

今日学んだことを、今後の学習に生かしてください。
学習室の子ども達、先生方、教頭先生、お疲れさまでした。

 

新型コロナウィルス感染防止のお願い(登校時の注意事項について)

 昨日、教育委員会からの連絡があり、新型コロナウィルス感染防止のお願い(登校時の注意事項について)を全家庭にメールしました。

学校が始まって4日目になりましたが、2学期期も引き続き登校前の検温及び健康観察を徹底し、本人や同居家族に発熱等の症状がある場合(ワクチン接種語を含む)や濃厚接触に伴うPCR検査を受けている場合も登校しないようにお願いします。

発熱はもちろん、喉の痛みや頭痛等でも登校を控えるようにお願いします。

 1年生の遠足、3年生の修学旅行、陸上部の総体や各部新人戦等も迫っています。全員が体調万全で気持ちよく参加できるように、ご協力をお願いします。


本日の登校について


 7時過ぎに、連絡メールでも流しましたが、愛川町に雷注意報が出ていて、今も雷が鳴っている状態です。現時点では、時程等の変更は考えていませんが、十分気をつけて登校してください。なお、朝の外部活動はありません。登校した生徒は校舎内に入ってください。

まだ登校してない生徒は、本日はご家庭の判断で登校するようにしてください。その場合、本日につきましては、遅刻はありません。