2024年7月10日水曜日

3年生 卒業アルバム部活動写真②

良く動いています

男子ソフトテニス部

ピース!!


女子ソフトテニス部

かっこいいね

野球部

サッカー部

水泳部

華麗な泳ぎです

昨日の放課後は、だいぶ涼しい中で、外部活動の卒業アルバム写真を撮りました。

陸上部は欠席者の関係で次回となりました。

3年生は生き生きしていましたね。

外部活は、まだ厚愛総体、県央総体、県総体が残っています。

悔いのないように精一杯、練習し試合に臨んでください。

応援しています。

 

国際教室 子ども達はとても頑張っています

「聞いてください」

いろんな国の言葉で7月

国際教室に行くと、「聞いてください」と学んだばかりの日本語を子ども達が私に言ってくれました。

3人の子ども達がそれぞれ話してくれました。「わたしは、きょう かんじの べんきょうを しました」「わたしは 2ひきの ねこを こうえんに つれて いきました。だから いまは 2ひき いません」など、結構難しい文法もこなしています。

現在形、過去形、否定形、疑問形など、子ども達は頑張って文にしようと必死さが伝わってきます。また日本語は助詞の使い方が難しいので、私は適宜訂正しながらも、まずは子ども達が発表できたことにたくさんの拍手を贈りました。

最後に、私の似顔絵サインを書いたら、子ども達は喜んでくれました。

先ほど、この子がポケトークを職員室に返してくれた時に、「さっきの日本語は素晴らしかったね」と伝えました。本人のとなりに過去に外国から日本の小学校に来た子が2人いて、私はその2人に「みんなも日本に来たばかりの時は大変だったでしょ?だからこの子はよくがんばっているよね。この子の気持ちはよくわかるよね」と尋ねると「はい、よくわかります!」と笑顔で応えてくれました。

日本に来てまだ浅い子ども達は、スモールステップでこれからも日本語が上達できるように応援していきたいですね。
 

学習室 調理実習大成功



おかわりあるよ



美味しそう

ポテトフライ いももち ジャーマンポテト 美味しくできました
  


フライパンの使い方が慣れてるね


フライドポテトの原形ができました



学習室の畑でとれたジャガイモ

さぁ、調理実習頑張るぞ!!

今日の2~4校時は、学習室で調理実習を行いました。

学習室の畑でたくさん獲れたジャガイモを使っての調理実習でした。

メニューは豊富で、フライドポテト、いももち、ジャーマンポテトでした。

それぞれの班に分かれて、なるべく先生の力を借りないで、子ども達は自主的に動いていました。

それぞれの料理が完成したら、子どもの代表が校長室に来て「できました!」と声をかけてくれました。ありがとう。

調理室に行くと、おいしそうに出来上がっていました。早速食べると、どの料理も味付けがよく、それぞれの料理のジャガイモ本来の素材がちゃんとわかり、美味しくいただきました。

子ども達もがんばって作って、達成感があったと思います。ぜひ夏休みにでも、お家で作ってみてください。お家の人は喜びますよ。

子ども達の最終の目標は、「自立と社会参加」です。そこに向けて、学習室の教育課程全体や個別指導計画は自立活動を含め、丁寧に個々の特性を考えながら作っています。これからも、いろんな行事や授業を通して、子ども達の自己肯定感を高めていきたいと思います。

私も学習室からもらったジャガイモを使って、前回はポテトサラダを作りましたが、今回はフライドポテト、いももち、ジャーマンポテトにぜひ挑戦したいと思います。

学習室の子ども達、先生方、大変お疲れさまでした。
とてもおいしかったです。

 

八菅橋令和の広場推進協議会 協議会だより発行



 八菅橋令和の広場推進協議会の協議会だよりが発行され、今朝の朝の読み聞かせの際に、1部いただきましたのでブログで紹介します。

昨年度、チューリップの球根を本校にも植えていただき、春にはきれいなチューリップが咲きました。ありがとうございました。

今年度も楽しみにしています。お忙しい中、子ども達の笑顔のために、ありがとうございます。

また、各行政区のお祭りの日程が発表されました。できるだけ多くの行政区のお祭りに顔を出し、子ども達が地域でお世話になっていることへのお礼と地域の避難所となる小・中学校体育館へのエアコン設置のお願いをするつもりです。

今まで、中津小・菅原小・愛川東中で教頭・校長を務めてきましたが、避難所運営会議のたびごとに、常に私はエアコンとWI-FIの設置を強く求めてきました。Wi-Fiは今年度中に入る予定ですが、エアコン設置は全く未定のようです。厚木市が今年度からエアコンを入れることから、町も「子どもの命を守る!」ことを最優先に、早急に入れてほしいです。

朝読書 読み聞かせ お忙しい中、ありがとうございました

子ども達は真剣に聞いています


1-2

1-4

1-3

3-1

3-2

3-3

3-4

2-4

2-3

2-1
2-2

朝から元気いいなぁ

始まる前のクラスの様子

12人の読み聞かせボランティアの方々に来ていただきました ありがとうございます

今朝の朝読書の時間は、子ども達が待ちに待った読み聞かせの時間でした。小学校のころから読み聞かせは続いているので、子ども達からしたら慣れ親しんでいる活動です。

どのクラスの子ども達も真剣に聞いていました。

この読み聞かせを通して、子ども達がさらに読書に関心を持ってくれたらうれしいですね。

12名の読書ボランティアの皆さん、またその中の3名の学校運営協議会委員の皆さん、お忙しい中、また暑い中、ありがとうございました。

厚愛総体、県央総体、コンクールが近づいています

いい流れです 県央総体も楽しみ

バドミントン部

県央総体 21日10時綾瀬中 応援に行きますね

バレー部も元気

卓球部 あいさつがいいですね

私も大会会長として楽しみにしています

14日 厚愛総体でほぼ全員が個人戦に出ます

剣道部 声が出ています

陸上部 がんばっています

ミーティング 面談中の練習メニューを考えています

1年生 がんばっています

1・2年生バッティング練習

昨日の放課後の練習風景です。1年生もがんばっていますね。

13日(土)はサッカー部が9時に林中で総体準決勝キックオフ、野球部が12時半に田代球場で総体決勝プレイボール、吹奏楽部が愛川町文化会館で朝から練習し、13時コンクール事前発表会の予定です。県央吹奏楽コンクールは7月27日(土)15:11本番の演奏が綾瀬市オーエンス文化会館で行われます。緊張するとは思いますが、まずは、事前発表会ですべての力を出し切って、反省を受けて本番に臨んでください。応援しています。

14日(日)は、剣道部が本校で8時半から総体を行い、サッカー部は勝てば決勝を行います。剣道部は特に個人戦が熾烈な校内のつぶし合いの感じになりそうですが、4枚という少ない県央大会出場をかけて、精いっぱい戦ってください。1年生も出場できるということなので、大会会長の私も応援したいと思います。

まだまだ暑い、そして熱い夏は続きます。

今日は熱中症警戒アラートが出ていませんが、引き続き、熱中症に気を付けながら学校運営をしていきます。

今日からの3者面談、よろしくお願いします。