2024年8月25日日曜日

厚木児童思春期精神保健講座で学んできました

厚木愛甲地区で100名以上の方が参加されていました


 昨日の午後から、厚木児童思春期精神保健講座に行ってきました。校長・教頭・養護教諭・学習室の先生・絆の先生等、オンラインを入れて6名の先生方が参加しました。

子どもの発達障がいの理解について~周囲の大人の反応~と題してお医者さんの講話でした。

発達障がいの基礎知識から見取り、対応のコツまで聞くことができました。2学期にさっそく生かしていきたいと思います。本校から6名参加しましたが、休み中にもかかわらず、こんなに参加している学校はありません。先生方の意識が高く、学ぶ意欲がすばらしいですね。参加された先生方、大変お疲れさまでした。

教員はこれからも学び続けます。

学校運営協議会委員の皆さん、教頭先生、除草作業お疲れさまでした



バスケ・バレーコートがきれいになりました


テニスコート回りもきれいになりました


正門前もきれいになりました


 昨日は、お忙しい中、学校運営協議会委員の皆さんが、愛川中原中の除草作業の後、本校の除草作業に来てくださいました。また、愛川中原中のPTAや学校運営協議会委員の方々等、関係者の方々が、本校の除草作業に来てくださいました。

中中連携が地域でできていて素晴らしいですね。本当にお疲れさまでした。

また、午後まで大変暑い中、学校運営協議会会長さんや地域学校協働活動推進員さんが除草作業をしてくださいました。本当に頭が下がります。子ども達の安心安全のために、子ども達の笑顔のために、本当にありがとうございました。

さらに今日学校に来ると、朝から教頭先生は除草作業をしていました。草刈り隊のTシャツを着て一生懸命除草作業をしていました。大変お疲れさまでした。

子ども達には、地域の方々への感謝の気持ちをしっかりもってほしいです。地域の力を当たり前と思わず、私たちの安心安全のために、笑顔のために除草作業をしてくださっていると感謝の気持ちを持ってください。

今度は子ども達の番です。29日の始業式前での親子ふれあい環境美化活動では校庭等の草をどんどん抜きましょう。20分間限定なのでどんどん草を抜いて、体育の授業や部活動でけがのにようにしましょう。

保護者・地域の皆さんには、29日の親子ふれあい環境美化活動でのご協力をお願いします。明日、がくぷりでも流しますが、多くの方のご参加をお待ちしています。