2020年10月29日木曜日

ライバルは自分

 今3年生は保健体育の授業で持久走を行っています。

他者と競うのではなく、自分の目標をたて、それにどれだけ近づき、達成できるかを大切に行っています。だから、ライバルは自分です。自分がどれだけ伸びるか、です。

二人一組のペアで実施しているので、もう一人が「自分のペースで!」「後何メートル!」「目標まで〇〇秒!」といった声かけを盛んに行って励まします。秋晴れの下、みんな良く取り組んでいました。

こちらは女子

男子。この時間は先生も走っていました

みんながんばってます

グラウンドが広いので男女それぞれのトラックをつくって行っています

ガンバレ!

それぞれが自分のペアに声を掛け励まします。

次の時間には学年主任も飛び入りで参加していました。

こちらは女子。ベンチからペアが声かけします。


教育実習生 研究授業

 今日の5校時、教育実習生の研究授業が実施されました。クラスは2年生。教科は英語科です。今日は不定詞(to + 動詞の原形)の副詞的用法について学習していました。

途中、PCを使った画像が出ないなどハプニングもありましたが、堂々とした授業ぶりでした。声も大きく、年齢が近い事もあって生徒も親しみやすい様子でした。今後も頑張ってほしいともいます。

不定詞についての導入

まずは自分で不定詞の分を完成させます

授業が進むに従って生徒も活発に

生徒が答えます。

不定詞の文のデクテーション

続いてグループワーク

今度はペアワークとテキパキと進めていきます







たのんだよ

 後期の代表委員会が初めて行われました。生徒会本部、各専門委員長は今回から3年生からバトンを受け継いで2年生が中心になります。学年委員などで3年生もいますが、多くは初めての参加です。少し緊張した面持ちの中にも、これから東中を背負っていく気概を感じました。いろんな所に、すでに活動を始めている掲示物などもあります。楽しみです。

みんなしっかりと話を聞いています

すこし緊張した面持ち

担当の先生からも励ましの言葉が
すでにあちらこちらに活動の跡が


こちらは生活委員会

職員室の前の掲示板には各委員会からのメッセージが

生徒会本部の意見箱もリニューアルされて設置されました