2021年7月13日火曜日

保健体育の授業 1年生

 1年生の保健体育の実技の授業です。今日は県央事務所から指導員の方をお招きしての授業です。種目は卓球。指導員の方はなんと以前卓球部の顧問だったとのこと!

準備体操のあと、先生が生徒みんなを集めてまずは今日の流れについて説明。その後小グループの代表者が集まり確認をして実技スタート。最初はフォアハンド。そしてバックハンドと時間を区切ってテンポ良く進んでいきます。短い時間ですが、生徒たちは楽しそうに取り組みながらどんどんそれっぽくなっていきます。この時期の色んな事の体験や学習は大切だなと改めて感じます。

まずは体操とストレッチ。

指導員の方が鋭く目を光らせます。

グループの代表者が集まって打ち合わせ

この後の流れを先生が説明。

早速始まりました。

最初はフォアハンドでのラリーを続けられるように。

なかなかラリーが続きません。

続いてバックハンドでのラリーの練習。
みんなしっかり構えて素敵ですね。

場所を入れ替えて再びフォアハンド。
上手くなってきている気が・・・


今日から三者面談です

 今日7月13日(火)から三者面談が行われます。昨年度は一学期が半分でした。今年は色々な制限がありましたが、それでも3ヶ月半まるまる過ごし、友達との何気ない日常がどれだけ大切かを感じたのではないかと思います。

3年生は進路に向けてのより踏み込んだ話もスタートしていきます。教室や廊下には進路に関わる掲示が色々してありました。

3年のあるクラスには進路連絡用のホワイトボードが
設置されました。3者面談で話せるようにしておいて
ほしいことが書いてあります。

教室や廊下には高校のポスター掲示が増えました。

毎年県下の高校を中心として膨大な数の
高校から送られてきます。進学実績のある高校を
中心に掲示していきます

どのポスターにも高校の学校説明会の
日程の案内があります。希望するかもしれない
高校は必ずチェック。



オリパラ給食最終回

 オリパラ給食最終回は日本です。日本のメニューとして選ばれたのは「さけおこわ」「「おすいもの」「カボチャの天ぷら」「キスの天ぷら」でした。そしてデザートには、オリンピックパラリンピックなどの国際大会で日本選手団が身につけることの多い日本の花「さくら」をかたどったゼリーでした。よくみると、お吸い物にはいっているなるとも、富士山の絵がデザインされていました。