2024年4月23日火曜日

1年生 だいぶ中学校に慣れてきました

1-2 社会科

盛り上がっています

1-1 数学

先生と子どもの会話のキャッチボールが楽しそう

1-3 国語

集中しています


1-4 保健体育科

一生懸命です


1年生は、中学校生活にそろそろ慣れてきましたね。大変順調にスタートを切りました。

中学校に慣れるのはとてもいいのですが、慣れがダレに繋がらないように、また緊張がほどけすぎてけがをしないようにしてください。

メリハリをつけて、考えて行動できるとさらに良い学年になります。

1年生の今後の活躍を期待しています。

2年生 中堅学年いいぞ!



2-1 音楽




2-2 理科


2-3 国語


2-2 英語


 
休み時間 「校長先生写真撮ってください」

2年生は、中堅学年として、授業に集中しています。また、部活動では、後輩指導を頑張っています。休み時間も、気軽に「写真撮ってください」と私に声をかけてくれます。うれしいですね。

3年生 着々と自覚と責任が・・・

3-4 社会科


3-3 国語科

3-2 英語科


3-1 理科



3年生も、2週間が過ぎて、学級組織は決まり授業に身が入ってきました。

部活動の大会でも、大活躍ですね。

学校の顔として、着々と自覚と責任が備わってきていますね。
 

剣道部 全国につながる個人戦 がんばりました





写真をいただきましたので掲載します。週末は他県遠征もあるようなので、頑張ってください。その翌週は全国をかけての予選会である春季県央大会があります。

男女団体戦・個人戦、頑張ってください。応援に行きますね。