2022年6月2日木曜日

歯科検診 歯は一生もの

良い姿勢で並んでいます

無言です 立派な1年生

これから歯科検診です

今日は、1年生と2年生4・5組、学習室の子ども達の歯科検診です。

保健室前に行くと1-1からスタートでしたが、子ども達は全くしゃべっていません。列もきれいにそろい、さすが体育大会優勝チーム、メリハリができています。
「普段はエンジョイしようぜ!と明るいクラスですが、やるときにはやるクラスだな」と感心しました。

他のクラスも見学しましたが、素晴らしい姿勢でした。

保健室の先生からは、「子ども達の歯の状態は概ね良く、虫歯も少なかったです。医療費が中学生は無料なので、今のうちにしっかり治すことが大事です」と話されていました。

これからもまだまださまざまな大切な検診が続きますが、時間も決められた中での検診なので、メリハリをつけて、お医者さんに迷惑のかからないように自覚して検診を受けてください。

歯科検診もニュース等で言われているように、今後定期的な歯科検診が必要になってきそうです。歯は一生ものなので、定期的に歯科検診が受けられるといいですね。

明日は眼科検診です。1クラスなんと二分です。キビキビと行動しましょう。


 

学習室 小学校高学年保護者見学会 

学習室 熱心に授業に取り組んでいます

学習室リーダーが、わかりやすく説明しています

昨日の午後、小学校高学年の学習室に通う保護者の見学会・説明会が本校で行われました。

まずは学習室や1年生の教室を見学しながら、後半はスライドを見て学習室リーダーが丁寧に説明をしていました。

小学校と中学校とでは、だいぶ違うと思われますが、その違いが少しでも薄まっていくと、子ども達や保護者の皆さんの不安もなくなっていくと思います。

その不安が解消できるように、今後とも丁寧な対応に努めていきたいと思います。

私自身は大変お世話になった、懐かしい保護者の方と、いろんなお話ができて良かったです。
保護者の中には「私は東中の卒業生なんですよ。○○先生はいらっしゃいますか?弟が大変お世話になりました」や「校長先生はあと何年ですか?私の子が卒業するまではいてほしいのですが・・・」等、うれしいお話もいただきました。

まずは、入学に際し、保護者の皆さんに安心してもらうこと、そして、それがお子さんを安心させることに繋がっていくと思います。「今後も、何かありましたら気軽に相談してください」と私はお伝えして、保護者の皆さんは笑顔で帰られました。

特別支援教育は学校教育の根幹です。その視点を全職員が持って、子ども一人一人を大切にしていくよう努めていきたいと思います。





 

1年生数学 単元テスト 定期テストまで後二週間

単元テストスタート

テスト頑張りまーす

10分後にテスト 最後の追い込み

仲間同士で声を掛け合っています

1年生の数学は、単元テストをしていました。

体育大会が終わり、どの学年もどの教科も単元テストを行っています。

1年生は、小学校の時のように、単元ごとのテストを行っていましたが、中学校も以前のような中間テストと期末テストに重きを置くだけでなく、単元ごとのテストを行っています。
よって、今年度から2学期の中間テストがなくなり、年間の定期テストは各学期に1回の期末テストの3回になりました。

今後も単元を通しての評価について、研修を重ねながら、適正な評価を行っていきたいと思います。

子ども達も熱心に準備に取りかかり、本番のテストも集中して取り組んでいました。

定期テストまで後ちょうど二週間です。

今日の6時間目に、3年生が1年生の教室に来て、定期テストの準備について、お話があります。縦割り活動の一環ですが、とても素晴らしいと思います。

3年生の代表生徒は、上手に1年生にわかるように話してください。
1年生も、よく先輩の話を聞き、定期テストに向けての準備をしっかりしてください。