2022年11月9日水曜日

感動! 夜間学級に教育の本質を見ました また行きたいです

皆既月食です

夜間中学校の皆さんと一緒に天体望遠鏡で見ることができました

インクルーシブ教育・多文化共生 音楽の授業すばらしかったです

素敵な学校でした

生徒の皆さんで協力しながら作った作品が飾られていました

たくさんの書籍がありました

数学の授業の様子


国語の授業の様子

一日の流れです

昨日は、教頭先生と絆の先生と3人で、相模原市立大野南中学校分校夜間学級の見学に行きました。

校舎はとてもきれいで整備されていましたし、先生方も生徒さんもとても熱心でビックリしました。

新しいことだらけで驚くことばかりでしたが、とにかく教育の原点はここにあると思いました。

「学校は何のためにあるのか?」「学びとは何か?」という教育の本質を見た時間でした。

国籍、性別、年齢、職業等、18人の生徒さんはばらばらですが、
純粋に楽しく「学びたい!」という気持ちが伝わってきました。

中学校を卒業しましたが、学び直したいという16歳の子ども達、中一になる子どもと同じ中一として頑張る母親の生徒、伊勢原・茅ヶ崎等1時間以上かけて学びに来る生徒、昼の仕事でくたくたで電車をのりすぎてごはんを食べ損ねてしまった生徒、以前不登校を経験し学び直したい生徒、以前特別支援学校や特別支援学級にいて学び直したいという生徒等、あらゆる苦難を乗り越えても、どんなに疲れていても、誰一人もドロップアウトせずに、学校に来ています。

それはなぜか? たぶん、学校が楽しいからだと思います。純粋に学びたいからだと思います。また、仲間に会いたい、先生に会いたいからだと思います。仲間や先生からたくさん認められたい・褒められたいからだと思います。

そんな環境を先生方全員で作っているからだと思いました。
私が言う、「誰一人も置き去りにしない」学校そのものでした。

副校長さんはじめ先生方のパッションがすごすぎて、教材研究も半端ないそうです。
全職員で授業研究しながら、生徒が参加できる授業・わかる授業を追求しています。

1回の訪問では全てを研修できなかったので、再度希望する職員を連れて再度研修したいと思いました。

生徒さんからたくさんのパワーをもらいました。

校長先生・副校長先生をはじめ先生方、素晴らしい機会を作ってくださり感謝しています。
生徒さんの笑顔にまた会いたいと思いました。ありがとうございました。

本校はこれからも一歩一歩ではありますが、
誰一人も置き去りにしない学校作りに、保護者・地域の皆さんの協力をいただきながら努めていきます。

我々教員は学び続けます。

 

1年生 生き方講話会事前指導

入念に最終チェック

運営が上手です

あっ校長先生だぁpart2

あっ校長先生だぁpart1

司会が上手です

流れの確認 バッチリです

1年生は、明日生き方講話会があります。

子ども達の意識が高く、お客様に失礼の無いように一生懸命練習を重ねていました。

明日も子ども達が最後までしっかりやってくれると思います。

先生方も、ていねいな準備等、ありがとうございました。
明日、よろしくお願いします。



 

2年生 横浜校外学習事前指導

2-1 JICAの動画を真剣に見ています


2-2 事前指導もバッチリですね

JICAの活動がよくわかりました

2-3 みんな真剣です

SDGsのそれぞれの意義を位置づけて活動されています

2-5 集中してみています

2-4 どんな質問をしようか?

一生懸命書き込んでいます

2年生にとっては、中学校に入って初めての校外学習です。
小学校の時は、修学旅行には行けましたが、キッザニアには行けずに残念な思いをした学年です。

ですから、みんなで交通安全に気をつけながらも、ねらいを達成するためにがんばってほしいです。JICA横浜で学習してきてください。そして、何より楽しんできてほしいです。

このがんばりはきっと、修学旅行に生きてくると思います。
班で仲良く、行ってきてください。

先生方も、夏休みの下見から今まで丁寧な準備等、ありがとうございました。

明日はいつもより出発が早いです。
7:30~出発式が始まります。

2年生の皆さん、今日はゆっくり休んでくださいね。

 

世界の料理 「コートジボアール」

 

指導資料です

ココア揚げパン ケジェヌ ブロッコリーとカリフラワーのサラダ

昨日の給食は、世界の料理でコートジボアールの料理でした。

ココア揚げパンは初めてでしたが、とてもおいしかったです。

給食を通して国際理解ができて、うれしいですね。

明日は2年生が、JICA横浜を訪れます。多文化共生をしっかり学んできてください。