2020年11月2日月曜日

後期教育実習生の最終日

本校卒業生1名が後期教育実習生として来ていましたが、11月2日(月)をもって2週間の実習を終えました。「教育実習をふりかえって」という内容で書いてもらいましたので紹介します。 「本日(11/2)無事2週間の教育実習を終了しました。短い期間ではありましたが、先生方や生徒たちに支えられ、充実した毎日を過ごすことができました。教育実習で学んだことを活かし、来年からの教員生活をがんばります。」 最後の学活では生徒たちからメッセージをもらい、お礼の言葉を述べて締めくくりました。今後の活躍を期待しています。
           生徒からメッセージをもらっています
           生徒たちへメッセージを送っています

読書旬間

後期の専門委員会がスタートしました。図書委員会では「読書旬間」のキャンペーンとして、本を借りた人に図書委員会作製のしおりをプレゼントしています。放送委員の協力を得て、給食時間に宣伝コメントを放送してもらった効果もあって、たくさんの人が図書室に訪れてくれました。 読書旬間は11/13(金)までです。これを機に、是非たくさん本に触れて下さい。

研修授業 保健体育

 今日は保健体育の先生の授業の研修です。県央教育事務所や愛川町教育委員会から指導主事の先生をお招きし、授業を見ていただいて、授業後にいろいろとアドバイスをいただき、その先の指導をさらに工夫して、生徒のためになるようにしていくための取り組みです。

内容は先日もこのブログで紹介した持久走。12分間という決められた時間の中でどれだけ自分の目標に近づけるかという内容です。持久走というと辛いイメージもありますが、自分のペースで自分の目標に近づいていく内容なので生徒たちは前向きに取り組むことができていました。

最初に先生から今日の授業についての話

スタート!

「ちょっとペース速いよ。」「2秒遅い!」ちょうどいいかんじだよ!」
二人一組のペアからかけ声が盛んに掛けられます

コーナーの入り口の見やすい所に時計を掲示して自分でも時間を意識できるように

そのすぐ側には授業の目あても掲示してあります

自分の目標に向かってやるので笑顔も見えます

後半、少しずつきつくなってきますが、ペアがペースを確認しながら励まします。

あと少し!がんばれ!

県央教育事務所や愛川町教育委員会の指導主事が見守ります


プライド

 早朝、教室を回ると、あるクラスに、毎週授業を行った先生から授業態度を評価してもらったものを集計する「JTO」(授業Jugyou 態度Taido オリンピックOlympic の略称)の週間最優秀クラスに贈られるトロフィーが誇らしげに教卓の上に飾られ、その後方の黒板に「今週の目標 2連覇!!」と生徒の字で掲示してありました。いい意味での競い合い、いい意味でのプライドは、いろんなものを伸ばしてくれます。