2021年5月31日月曜日

いそがしいけれど

 今日は専門委員会が行われました。

今日は体育大会で委員会に割り振られた役割分担への反省や、生徒総会にむけて各クラスから出た代表質問への回答の確認、そして定例活動と盛りだくさんの取り組みでした。

いそがしいけれど、生徒のみんなそれぞれがそれぞれの場所でそれぞれの役割をしっかりと果たしているからこそ、充実感のある学校生活が毎日毎日創り出されているのだ、ということを感じ、学ぶことができる時間でもあります。

だから、生徒会本部も、各専門委員会でも、熱心な話し合いや活動が行われていました。

こちらは生徒会本部。生徒総会の中心です。
様々な質問への回答を率直に意見を交わしながら考えていました。

こちらは体体育大会で活躍した育委員会。
体育大会を通して学んだリーダーシップで
これからも色んな所でみんなを引っ張って行ってほしいですね。

全体の話し合いの後は体育大会の反省アンケートの
集計を協力して行っていました。

こちらは放送委員会。生徒総会に向けた質問への
回答を生徒主導でみんなで考えていました

こちらは保健福祉委員会。こちらも同様です。

こちらは環境委員会。今年度から始めた「教室キラリ」の
活動で各クラスの環境状態を見て回っています。

こちらは2学年委員会。2年生ともなると
やはり話し合いもかなり具体的です。
先生より生徒がしっかりしている?

こちらは合唱委員会。これから活動が本格的になってきます。
入念な打ち合わせを。


美術の授業  2年生

 現在、2年生の美術では、銅板レリーフの制作を行っています。

自分の考えた図案を薄い銅版に転写し、へら等で立体感をつけて作品にしていきます。

思い思いのデザインの下、どの生徒も集中して取り組んでいました。

みんな黙々と没頭しています。

机の間を周りながらアドバイス

細かな所も丁寧に

こちらはハシビロコウでしょうか

ヒトデでしょうか。

毎回の授業の目標とふり返りも行っています。