2021年4月6日火曜日

色別抽選会

 東中学校では、1年生から3年生までの各学年一クラスずつからなる「縦割りクラス」のグループ(今年は5グループ)を作り、体育大会や合唱コンクールを始め、学校生活の様々な場面で協力し合いながら取り組みを行っていきます。様々な場面で先輩たちのリーダーシップを下級生たちが学び、肌で感じて、良い伝統をつなぎ、そして更に磨きをかけていく目的があります。

今日はその発表と、各グループ代表の3年生からなる各グループの色決定の抽選会が行われました。オンラインでの実施でしたが、色が決まる度に、各クラスから歓声や拍手が聞こえてきていました。

まずは縦割りのグループの発表

続いて色を決める抽選の順番を決めます

3学年分の思いを背負って抽選

抽選結果の発表です

クラスの方でも盛り上がっていました


対面式

 1年生と上級生との対面式をオンラインで実施しました。

昨年度は実施できなかったのですが、状況への対処や、新しいやり方を手に入れた今年は、生徒会のメンバーを中心に、いろいろな新たな工夫も加え、少しでも魅力のあるものにしようと取り組んでくれました。

開会しました

1年生代表の言葉です。しっかりと伝えてくれました。

1年生の各クラス代表にクラスを彩る花鉢をプレゼント

生徒会の今年の目標。気持ちがこもった言葉ですね。

その後はクイズ大会。色々と工夫しくれました。


このへんが中学生

 今日の3校時、1年生への生徒会説明会がありました。

たぶん小学校と決定的に違うのは、生徒会本部の生徒たちが1年生の各クラスに出向き、全て自分たちで説明を行うということ。先生は生徒たちにすっかり任せっぱなしで温かく見守るだけです。年齢が近いからこその親しみやすく語りかけるようなその説明ぶりはもしかして先生以上!?

堂々とした説明っぷりです

1年生たちの反応を見ながらちゃんと
”いい間”をとって説明してます

身振り手振りを交えながら

1年生のみんなもよく集中しています

二人でよく役割分担をしながら

今年の生徒会目標の説明も


それもまた思い出

 今日は1校時から3校時にかけて、各学年のクラス写真や学年写真を撮影しました。

随分と早く開花した昨年度よりも更に早く満開を迎えた今年の桜はすっかり散ってしまい、葉桜へとなっていっていますが、どんな状況のどんな瞬間も一期一会の大切な時間。「自分が中学○年生の時は・・・・」と語るその時その時の軽重はありません。大切なのは、みんなとこの時間を共有していると言うこと。それもまたいい思い出。








中学校ライフ

 1年生は今日の1校時目に、「生活ノート」の読み合わせを行いました。中学校生活のいろんな説明がのっています。一日の日課や生徒会のこと、掃除のこと、試験のこと、成績のこと、給食のこと、学校の約束事・・・・

一年生たちはちゃんとラインを引いたり、付せんを貼ったりしながら一生懸命に中学校のことを学んでいました。

(ちなみに後半は「毎日の記録」欄となっていて、明日の予定を書き込むようになっています)

「学校教育目標は?」「仁・誠・靭!!」
みんなしっかり覚えています!すばらしい!
写真は1組

大切な所にラインを色別に分けて引きながら工夫して聞いています
付せん紙が貼られてばっちり


生活ノートをしっかり持って先生の話をしっかり聞いています
こちらは2組

みんな集中しています。3組です

みんなピシッといい姿勢で聞いていますね。こちらは4組

必要なことはしっかり記入。5組です



令和3年度 入学式

4月5日(月)午後より、令和3年度入学式が挙行されました。新入生186名が愛川東中学校の門をくぐりました。
                  新型コロナウィルス感染防止対策のため、保護者は1名のみの参加でしたが、真新しい制服の新入生を見守っていただきました。
                  担任の先生の呼名で起立しています。
                  3年生による歓迎のことば
                  新入生代表のことば