2022年7月7日木曜日

今日の給食 七夕献立

指導資料です

星形デザート

星がたくさんある夜空のオクラスープ

星形コロッケ

今日の献立は、ちらし寿司 牛乳 夜空のオクラスープ コロッケ デザート

今日は七夕です。小学校にいたときには、笹を誰かが持ってきてくださり、職員玄関に飾り、子ども達が一生懸命願い事を考え、短冊に書いていたなぁ~と1年前を思い出しましたが、中学校では、実際なかなかできませんね。

でも、飾らなくても一人一人に願いがあって、その願いがきちんと叶うといいですね。

給食を目でも味でも、両方楽しみながら、おいしくいただきましょう。
そして、無理はいけませんが、栄養士さん・調理員さんに感謝しながら、残さず食べましょう。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。



 

用務員さん・SSSさんに感謝

校長室のお花もいつもきれいにしてくださっています

職員玄関下の花壇もこんなにきれいに

今年度で本校は創立63年目です

毎日の酷暑の中での草取りに感謝

毎月初めの自転車点検 きれいに整頓されています

学校には、教員だけでなく、いろんな方が学校に入って、教員や子ども達のサポートをしてくださっています。

例えば、事務の先生、学習サポーターの先生、インクルーシブサポーターの先生、図書館指導員の先生、日本語指導協力者の先生、用務員さん、SSS(スクール・サポート・スタッフ)さん、調理員さん、教育委員会からSC(スクールカウンセラー)の先生、SSW(スクール・ソーシャル・ワーカー)の先生等、いろんな方のおかげで、学校の教育活動が成り立っています。

いろいろと助けていただきありがとうございます。

今回は、用務員さん・SSSさんの仕事の紹介をします。
本人達の写真がありませんが、用務員さんやSSSさんは、学校環境がきれいに整備されるように、先週も酷暑の中で黙々と草取りを行い、土が整備されたうえで、花の苗を植え、花壇がきれいに保たれています。我々が出勤したり、お客様が来校されたりする際に、花壇を見て、美しいものに触れると、心が穏やかになります。多分子ども達も登下校や体育の授業、部活動等で花壇を通る際に、きれいだなぁ、と感じていることでしょう。

「美しものを美しい!」と素直に思える心ってとても大切ですよね。これからも大変ですが、校内の環境美化をよろしくお願いします。

また、校内の環境美化や給食の準備も率先してやってくださっています。

さらに、SSSさんは、登校時の検温チェック、階段手すりドアノブ等の消毒、教員から頼まれた印刷・製本・シュレッダー・掲示物作成等、教員の補助をしてくださり、教員の多忙化解消に努めていただいています。

用務員さんは、他にトイレ掃除、お客さんへのおいしいお茶出し等、いろんな事に気を配っていただき、感謝しています。

学校にはこのように、地味ですがコツコツ縁の下の力持ち的存在の方々がいらして、教員が思いきり授業や部活動等に励むことができています。

皆さんに感謝するとともに、特にSSSさんがもっと学校に配置されることで、ニュース等で頻繁に報道されている、いわゆるブラックと言われる学校環境・ストレスフルな教員の実態も改善し、本来教員が行う教材研究にしっかり時間を注ぎ、子ども達に向き合える時間をしっかり確保ができる等、働き方改革・教員の多忙化解消に繋がるものと思われます。

誰一人も取り残さない学校・町行政であってほしいと強く思います。

用務員さん・SSSさん、これからもよろしくお願いします。

 

学習室 土ならしのトンボ完成 

 

学習室で育てた立派なナス 

トマトも大収穫になりそうですね

やってもやっても校庭の草はすごい!

色もいいですね がっちり固定されたお手製のトンボ

ひときわ目立ちます

新しいトンボできれいに整地

先生方で一生懸命整地をしています

朝、野球部の顧問で技術課担当の先生に会って、「このトンボは学習室のみんなと作りました。これから土をならしてきます!」と話されました。
「へぇ~たいしたもんだね。立派なトンボじゃないの」と私が話すと、「計12本のトンボができあがる予定です」と話されて、校庭へ向かわれました。

子ども達の制作状況をまた、ブログにアップできればと思います。
こうやって、技術の授業を通して、子ども達が手に職をつけて、人の役に立つ自立活動はすばらしいですね。子ども達が褒められて、自己肯定感も上がって、学習室の子ども達も、野球部の子ども達も喜んで、お互いにwinーwinでいいですね。

子ども達の達成感・充実感を考えた質の高い技術・自立活動の授業です。
これからも、子ども達にとって必然性のある授業作りをお願いします。

学習室の皆さん、技術担当の先生、野球部の先生、お疲れさまでした。

陸上部も活躍しています

県選抜大会がんばりました

県通信陸上大会も頑張ってください

6月県央通信の表彰 みんないい顔していますね

73()に神奈川県中学校選抜陸上競技大会が行われました。

本校からは6月に行われた県央通信陸上大会2100mを自己ベストタイムの3位で突破した選手が出場しました。 

結果は惜しくも決勝進出することはできませんでしたが、自己ベストタイムの1333の好記録な走りをすることができました。大変よく頑張りました。

7月中旬にも神奈川県中学校通信陸上大会が行われ、出走予定なので記録更新に向けて日々の練習を仲間と共に頑張っていきましょう!

上記の写真とメッセージは、顧問の先生からいただきました。選手・保護者の方・顧問の先生、大変お疲れさまでした。

陸上部員も、日々の練習を頑張っています。陸上の総体は、他の部活動に比べ遅い時期ですが、暑い夏にしっかり練習し、調整し、ベストパフォーマンスが見せられるように、精一杯努力を重ねてください。

陸上の大会はまだ応援に行っていませんが、9/3の厚愛総体は、ぜひ応援に行きたいと思います。