2024年5月30日木曜日

授業集中 体育大会の疲れが少しずつ取れてきたかな・・・

ステップルーム

1-1 社会


2-4 音楽


2-2 国語


1-4 英語

1-3 国語

3-4 保健体育



1-2 保健体育




2-3 美術


2-2 国語


2-1 理科


3-1 理科


3-3 国語

3-2 数学 単元テスト

全体的に見て、子ども達は体育大会の疲れも取れ、日常活動にしっかり戻った感じです。

どのクラスもしっかり授業に取り組めています。

単元テストも本格的になってきましたね。しっかり計画を立てて学習しましょう。日頃の家庭学習が大切になってきます。家庭学習の定着がカギです。

中1では学年×10分ですから70分、中2は80分、中3は90分が家庭学習の目安の時間です。さて、お子さんの家庭学習はどうでしょうか?学校でも家庭学習についてはしっかり指導をしていますが、ご家庭でも声掛けしていただけるとありがたいです。

その積み重ねが、高校受験に繋がっていきます。コツコツ地道に頑張っている子は、しっかり成果を出しています。逆にその場限りで一夜漬けの子は、すぐに忘れしまい実力になっていません。

体育大会を成功させた今、今度は学習に力を入れてくださいね。


0 件のコメント:

コメントを投稿