2024年6月13日木曜日

国際教室 子ども達は真剣です

熱心なテスト勉強

カルタを使って丁寧語と過去形の練習

「聞く」→「聞きます」「聞きました」の練習

日本に来て、3か月たっていない子ども達は、ひらがなをマスターし、漢字や日本語のいろんな言い回しにチャレンジしています。

丁寧語は、「話す」なら、はなすの「Su」を「Si」に変えて、「ます」をつけます。
過去形は、「話します」が「話しました」と「す」が「した」になります。

というように丁寧に先生方が子ども達に教え、授業の後半では、絵を見ながらすらすらと答えることができました。

一生懸命日本語を覚えているので、覚えも早いです。

もし私たちが、外国に行ってここまでしっかり覚えられるかと思うと、本当に子ども達は立派だなと思ってしまいます。

しかも真ん中にいつ生徒は、野球部に入り朝練・放課後連と休まず真面目に練習しています。

2週間後が総体が始まりますが、代打とかで打っているところをぜひ見たいですね。
これからも子ども達に声をかけ続け、応援していきたいと思います。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿