2018年5月29日火曜日

体育大会


5月26日(土)絶好の曇り空のなか、平成30年度愛川東中学校体育大会スローガン「勝利の神器」~ 努力 絆 友情 ~のもと、大会が開催されました。全校生徒は、この日のために練習を積み重ね、委員会での準備や縦割りクラスの結束を高めあってきました。生徒ひとり一人は欠席者の代走をしたり、伴走したり、仲間を大切にしてクラスや大会を盛り上げていました。1年生は、中学校に入学して初めての大きな行事でしたが、それぞれが自分に挑戦し、それぞれが全力を発揮することができました。また、2・3年生にたくさん教わる体育大会でした。2年生は、どのクラスも、力強さや仲間を思いやる友情や優しさ・絆が伝わりこの1年間で、大きな成長が見られました。3年生は中学校生活最後の体育大会。クラス練習や縦割り練習は、言われてから動くのではなく、自主的に考え行動して創り上げようと努力していました。この体験は、貴重な力となっていくに違いありません。最高の体育大会を創ってくれました。また、目に見えない陰の支えが多く、友情や絆、努力、団結等、大切なことが会場のひとり一人に伝わったように感じました。小学校の先生や来賓の方々、PTA保護者から「素晴らしい、まとまりある体育大会でした。」と多くの声が聴かれました。























2018年5月24日木曜日

体育大会予行練習


午後が雨の予報のため、授業を入れ替えて1・2・3校時に体育大会予行練習を行いました。当日に役割分担をした委員会が、スムーズな動きが出来るように実際の内容に基づいて動きを確認しました。時間を区切って、入退場を兼ねた全員リレー、学年種目、縦割り種目の練習をしました。各クラスの体育委員は、リーダーとして責任と自覚あふれる主体的な行動が見られました。5月26日(土)に行われる 平成30年度 体育大会の目標「勝利の神器」~ 努力 絆 友情 ~ にどれだけ近づけるかが楽しみです。








2018年5月23日水曜日

体育大会全体練習2


5・6校時に体育大会全校練習2日目が行われました。明日の予行練習前の最終練習になりました。時間を区切って学年種目の長縄練習(入退場練習を含む)や、縦割り種目のムカデ・綱引き・玉入れの練習をしました。自覚と責任を持った各色担当のリーダーの行動が随所に見られました。







2018年5月22日火曜日

体育大会全体練習1


6校時に体育大会全校練習が行われました。1年~3年生までの各クラスが4色に分かれ、入場行進練習とラジオ体操練習を行いました。体育委員長の「今まで以上に全体を意識して、練習に励み、皆の力で大成功させよう」との言葉に呼応して、体育の授業で学んだことを生かし、互いにより良い体育大会を創り上げようとする思いが強く感じられました。体育大会まであと少し、スローガン「勝利の神器」~努力、絆、友情~ を達成できるように、互いに切磋琢磨していく姿に期待します。





2018年5月14日月曜日

環境美化活動


5月11日、3日目の環境美化活動を行いました。B棟2階から4階までの階段が白く塗り直され、とてもきれいになりました。今回は事前に募集した6名の生徒と、最後に仕上げの作業をしている時に2名の生徒が手伝ってくれました。3日間の作業を通じて「もっとやりたかった」という声や、今回は参加できなかった生徒も「次はいつやりますか?」という声もあり、生徒の前向きな姿勢をとてもうれしく感じました。不定期な活動になるかもしれませんが、また実施していきたいと思います。協力をしてくれたみなさん本当にありがとうございました。

2018年5月9日水曜日

環境美化活動

5月9日、7日に引き続き、階段のペンキ塗りの作業を行いました。今回は10名の生徒が参加してくれました。広範囲の作業でしたが、チームワークよく取り組んでくれました。協力をしてくれたみなさんありがとうございました。次回は明後日11日に行います。



2018年5月8日火曜日

県央選抜剣道大会

5月3日、海老名北部公園体育館にて本校の剣道部部長の力強い選手宣誓のもと、県央選抜剣道大会が開催されました。本校は男子個人、女子個人、女子団体戦に出場しました。県大会には出場ができませんでしたが、女子団体戦では1年生が入部したことで出場することができ、今年度初勝利をあげました。夏の総体では、男子団体戦も出場していきます。初心者も入部し、チームワークを大事に頑張っていきます。

環境美化活動

5月7日、2年生に募集をかけ環境美化活動を行いました。今回は4名の生徒が、2年生の生徒がよく利用する階段のペンキ塗りに、集中して作業に取り組んでくれました。第2回は5月9日に、またペンキ塗りの作業をしていきます。今回参加してくれたみなさんご協力ありがとうございました。