2023年5月9日火曜日

八菅橋令和の広場推進委員会協議会だより発行


 昨日、本校の学校運営協議会委員さんが、八菅橋令和の広場推進委員会協議会だよりを持ってこられました。お忙しい中ありがとうございました。

将来、八菅橋の近くに公園等ができる構想がありますが、着々と進んでいてうれしい限りです。

私もこの立場でこの協議会の顧問になっていますが、地域の方からのすごいエネルギーを感じています。

将来、学区の子ども達や住民の方々の憩いの場として活用し、たくさんの笑顔が広がっていくと素敵ですね。ずっと応援していきたいです。

本校は、コミュニティスクールを推進しています。

地域とともにある学校です。




3年生授業集中 明日が進路希望調査の締め切りです

 







3年生は、どのクラスも真剣に授業を受けています。
さすが学校の顔、すばらしいですね。

さて明日10日(水)が進路希望調査の締め切りです。
ご家庭でよく話し合って、提出してください。
よろしくお願いします。

生徒総会議案書検討 1年生のところに生徒会本部が助言

本部の子どもが優しく教えています

1-4真剣に話し合い


司会の側で本部の子どもがサポートしています

1-3集中しています

本部の子ども達が冷静に話し合いに加わっています

1-2 1年生初めての生徒総会に向けて・・・

本部の子ども達が丁寧に進行を確認しています

1-1 みんな真剣です

1年生にとってははじめの生徒総会があります。

その前の議案書検討がありました。

1年生にとっては初めての経験で、児童総会という行事は小学校にはなかったのでピンときていませんよね。進め方もよくわからないのではないかということで、今年度から生徒会本部の子ども達が1年生の教室に入って学年委員の子ども達をフォローしていました。

中学校は自立が目標で、自治活動をしながら自分の学校を率先して良くしていこうとしています。それが生徒会です。

生徒総会とは、1年に一回昨年度の活動報告、決算承認、今年度の活動計画、予算案の承認、学級提案等を話し合っていく一番大切な会議です。

昨年度は、「夏のジャージ登下校許可」が話し合われ、保護者の承認もいただき許可されました。

今年度はどんなことが話し合われるか楽しみですね。

自分たちの学校生活をよりよくするためにどうしたらよいかを、是非自分事として考え話し合ってください。当日の生徒総会を楽しみにしています。