| 気持ちがいいですね |
| 男声の迫力 |
| 3部のハーモニーがきれい |
| 音楽科の先生の熱血指導 |
| 姿勢を整えて・・・ |
| 素敵な伴奏でした |
子ども達は気合いが入っていて、声量が出ていました。大きく声を出すところは特に迫力がありました。
細かなところは、音楽科の先生が丁寧に指導されますが、本気で歌う気持ちが素晴らしい、自分たちの合唱を聴いている方達に届けたいという気持ちがよく伝わる合唱でした。
明日からの練習もがんばってください。
| 気持ちがいいですね |
| 男声の迫力 |
| 3部のハーモニーがきれい |
| 音楽科の先生の熱血指導 |
| 姿勢を整えて・・・ |
| 素敵な伴奏でした |
子ども達は気合いが入っていて、声量が出ていました。大きく声を出すところは特に迫力がありました。
細かなところは、音楽科の先生が丁寧に指導されますが、本気で歌う気持ちが素晴らしい、自分たちの合唱を聴いている方達に届けたいという気持ちがよく伝わる合唱でした。
明日からの練習もがんばってください。
| 国語の授業 |
| 理科の授業 |
| 社会科の授業 |
| 学年掲示物 |
| 英語の授業 |
| 技術科の授業 1・2年生は明日から期末テストです。 特に、2年生は内申点に関わる大切なテストです。 今日もしっかり授業を受けていました。 明日は、持てる力を全て出し切ってください。 2年生の頑張りに期待しています。 もちろん1年生も頑張ってくださいね。 |
| 入場の練習 |
| 証書授与の練習 |
| イスに座っての礼の練習 |
| 立礼の練習 |
| イスに座るタイミングの練習 |
| 入場の仕方の確認 |
| 実行委員会が主体に動く |
| 仲間の話をしっかり聞いています |
| 校長の話より立派な実行委員の話 |
| 14人の卒業式実行委員 |
練習を積み上げているから、子ども達はとても上手でビックリしました。
先生方も真剣に、子ども達とラリーが何回続くか練習しました。
楽しい雰囲気の中で、卓球ができてよかったです。