| 和式便器の汚れは強敵です! |
| 洗面所がぴかぴかになってきました 今朝も早い時間から、地域のボランティアの方がトイレ掃除を行っていただいています。 本当に頭が下がります。 掃除の後は、洗面所もトイレもピカピカでした。今後春休み中もやってくださるそうです。 子ども達の笑顔のために、安心安全のために、ありがとうございます。 本校は、コミュニティスクールを推進しています。 地域とともにある学校です。 |
| 訓練 訓練・・・ |
| 出入り口を防ぎます |
| 子ども達は窓際に待機 |
| これなら入られないね |
| こう積み上げられると効率的・・・ |
| バリケード完了 |
| 外部からの侵入を防ぎバリケード設置開始 |
| これでどうかな? |
| 先生からの適切なアドバイス |
| 整然と整列 人員確認 |
| 1-1の様子 |
| 1-1完食 |
| あと1週間ですね |
| 2-5の様子 |
| 2-5完食 |
| 放送委員が指導資料を読んでいます |
| 1-4の様子 |
| 1-4完食 |
| みんなで協力 |
| 1年間美味しい給食に感謝 |
| 美味しいデザート |
| 今日の献立 ごはん 牛乳 ポークカレー 春雨の和え物 デザート |
全クラスを回りましたが、ほぼどのクラスも完食に近かったです。子どもたちはよく食べていました。今日の献立もとても美味しかったです。
今年度1年間、美味しい給食、安心安全な給食を作ってくださった栄養士さん・調理員さんに感謝です。
次年度もどうぞよろしくお願いします。
| これらを購入 |
| 子どもの作品です 素敵ですね |