| 1-1 教務の先生の問いかけに、生徒が「食べます!」 |
| 1-4 納豆も牛乳も手を挙げておかわり いい子達です |
| 1-3 ほぼ完食賞 |
| 指導資料です |
| 大豆は栄養満点 |
| すがたをかえる大豆・・・懐かしいなぁ |
| 1-1 教務の先生の問いかけに、生徒が「食べます!」 |
| 1-4 納豆も牛乳も手を挙げておかわり いい子達です |
| 1-3 ほぼ完食賞 |
| 指導資料です |
| 大豆は栄養満点 |
| すがたをかえる大豆・・・懐かしいなぁ |
学習室の子ども達の学習意欲が半端ないです。子ども達は何枚も何枚もプリントを解き、しかも満点ばかりで、先生方に褒められ、またやる気になってプリント学習に取り組んでいました。
折り紙でアヤメやこいのぼりを作っていましたが、こちらもみんな前向きに丁寧な作業でした。
学習室の子ども達が輝く学校は、学校全体が輝くと私は思っています。
昨年度より、さらにパワーアップした子ども達の成長が見られてうれしい限りです。
学習室の子ども達、みんな頑張っています。先生方の丁寧な指導・支援に感謝します。
| 3-5の様子 |
| 3-4の様子 |
| 3-3の様子 |
| 3-2の様子 |
| 廊下に掲示 「環境は人を作る」 |
| JTO(授業・態度・オリンピック)活動 当たり前のことをコツコツと |
| 体育の授業 |
| 社会の授業 |
| 理科の授業 |
| 英語の授業 |
| 学年リーダーの話 いい顔して聞いています |
| 23日(日)のトイレ掃除ボランティアにご協力ください |
| 朝確認したら一面きれいに・・・ |