2025年2月16日日曜日

小6オリエンテーション 生徒会説明編 たくさん質問をしてくれてありがとう

主6の代表の子ども達 よくできました たくさん拍手をもらえたね

先輩にたくさんお礼を言いました

菅原小・中津小からの代表の言葉

終わりの言葉

たくさんの質問が出ました

司会お疲れさまでした

部活動の様子②

部活動の様子①

朝の挨拶活動について

合唱コンクールについて

体育大会について

10分休みの過ごし方で、良い例の紹介

10分休みの過ごし方で、悪い例の紹介

10分休みについて

昼休みについて

授業の様子について

髪型について

ジャージについて

制服について

生徒会本部のメンバー

6年生はしっかりした姿勢で聞いてれました ありがとう

生徒会担当の先生から

 小6オリエンテーションは、授業見学を終えて、全員体育館に集まり、生徒会本部の子ども達が準備してくれた動画を活用しながら、中学校の生活面や行事・部活動・生徒会活動等の紹介を丁寧にしてくれました。

6年生の子ども達からもたくさん質問が出てよかったです。手をあげるのは勇気もあったと思うけど、自分から進んで手をあげて質問するってとても素晴らしいことですよね。

やはりみんなが一番関心ごとの部活動の質問が多かったですが、本部の子ども達が丁寧に答えてくれました。

さて、これからは部活動見学の時間です。ブログの紹介は明日しますね。お楽しみに。

生徒会本部の子ども達、顧問の先生方、準備・運営お疲れさまでした。