2024年12月3日火曜日

2年生 家庭科被服ボランティアも大募集

さぁ頑張って作ってください

こんな感じから・・・

出来上がりました

楽しいです!





2-3

今日から家庭科での被服実習がはじまり、2年生はブックカバーを作っていました。ミシンを使ったり、手縫いだったりしながら、ブックカバーを早い子は完成していました。

今日からボランティアさんやSSSさんが入って、声掛け等してくださいました。

ボランティアさんも最後まで楽しそうに、子ども達と触れ合っていました。

お忙しい中、ありがとうございました。

毎週火曜日・木曜日は2年生の家庭科の被服実習が入ります。ボランティアを大募集していますので、お電話かお子さんに希望する日を書いたお手紙を渡していただいて構いませんので、よろしくお願いします。

二井坂区 中学生大募集


放送委員が呼びかけ

今日昼の放送で、愛川町一周駅伝に二井坂区として出る子ども達を大募集していました。

先日は熊坂区で地域の方が来られて、区の子ども達に直接声掛けさせてもらい、すぐに見つかりました。

今回もすぐに見つかるといいですね。ぜひ地域の皆さんに協力し、中学校時代のいい思い出になるよう、駅伝大会に出てみてください。いつかはみんなも大人になって、地域の大人になることでしょう。

本校はコミュニティスクールを推進しています。

地域とともにある学校です。

 

1・2年生 先生方 一緒に走っています

2セット目も担任が走る・・・


1年生の副担の先生も走っています
2年生担任の先生 笑顔で走っています



陸上部がんばっています

2-2スタート

1-1 教務の先生走っています

 

2セット目お疲れさまでした




1-2

1・2年生の子ども達は一生懸命走っています。

先生方も子ども達に交ざって一生懸命走っています。子ども達は先生と走れてウキウキ、楽しそうです。笑顔がたくさん見えます。うれしそうです。

先生方は、単元テストの〇付けや2学期の評価付等で連日朝早く夜遅いのに、子ども達と楽しそうに走っています。

本来は空き時間に事務整理をしたい、教材研究をしたい、そうすれば早く帰って体を休めることができると思いますが、あえてその時間を割いて、子ども達と触れ合うことを優先して楽しみながら走っています。

働き方改革が言われていますが、先生方は働き甲斐を優先してくれています。

頭が下がる思いで落ち着いていますが、この平和な状態は当たり前ではなくて、この落ち着いた状態を維持するためにはこういった誰に言われてからやるわけではなくて、先生方が率先して主体的に子ども達と触れ合おうとすることが一番大事なのだと思います。

これからも、自分の仕事とのバランスを考えながら、子ども達とのふれあいを大切にしてほしいと思います。

子ども達、先生方、お疲れ様でした。

学習室 畑から大根が大収穫 ありがとうございました

獲ったどー!!

子ども達が大根を収穫しました

立派な大根だね

大きな大根ありがとう

 一時間目に校長室にいたら、学習室の子ども達が、収穫した立派な大根を届けてくれました。ありがとうございました。

今日は家に帰ってから、大根を使った料理を作りたいと思います。

子ども達、先生方、ありがとうございました。

「外国につながりのある子ども」と学校生活における支援

12/26 本校の国際教育コーディネーターが登壇します


次回のパネルディスカッションの打ち合わせ

昨日の放課後、校長室でJICA横浜技術顧問の先生、県子ども教育支援課の指導主事の先生が来校され、本校の国際教育コーディネーターの先生と次回行われる第7回パネルディスカッションの打ち合わせをしていました。

聞き手が聞きたい、そして登壇者が話したい次回のテーマとして、①アイデンティティ、②居場所、③進路、④家庭支援、⑤関係機関との連携等、たくさんの話題が出ました。

どれも話し合ってみたいテーマで、自分も3人の会議に口を出してしまいました。

また、登壇される3人の方々と担当の先生方でオンラインミーティングを行うそうです。

12月26日のオンラインミーティングにご興味のある方は、QRコードを読み込んで、
ぜひご参加ください。