2022年1月28日金曜日

英語の授業 1年生

 今日は、これまでの現在進行形の学習を元に、ALTの先生とのスピーキングテストを行っていました。英語を普段使いする先生と話してきちんと自分の英語が通じたという体験を積み重ねていくことは、この先の英語学習にとって大きな意味を持ちます。カードを手に、みんな一生懸命自主練習に励んでいる姿はとても素敵でした。

まずは全体で今日の流れの確認。

自分が引いたカードの絵を元に、
即座に現在進行形の文を「話す」練習を繰り返します。

先生もまわりながらアドバイス。

この生徒は一枚一枚めくりながら次々に
話していきます。

学習用のプリント。

みんな確認しながら黙々と練習しています。

ALTの先生とのスピーキングテストの様子です。

順番待ち中。緊張・・・・


たくさんの学びもあります

 中学校連合芸術祭に出展した美術、技術、家庭会、学習室の作品が戻ってきて、現在本校ギャラリーに展示されています。どの作品も素敵で、見学してまわると思わず笑顔になってしまいます。

家庭科の「自分で献立を考えて実際におうちで作ってみる」という課題では、実際に作った料理の写真とともに本人と保護者の方のコメントが書いてあり、「一人で作るのはとてもたいへんで、毎日のように作っている親に感謝の気持ちでいっぱいだった」という生徒の言葉や、保護者の方には「食べれて幸せでした」「ママはとても喜びます」といった言葉が見られました。そうだと、思います。

ギャラリー全体の様子です。

こちらはプラ板で作ったキーホルダー

トーチや人形など。

こちらは技術科で作成した本棚です。

こちらは3年生の家庭科 刺繍による作品です。

美術科と家庭科の料理のレポート。

生徒と保護者の方のコメントです。
たくさんのことを学んでいるようです。

いろんな思いがこみ上げますよね。