A棟2階にも写真が展示 |
今日校内を巡回すると、写真部の子ども達の作品がA棟2階に飾られていました。
いつもは、A棟1階に飾られていますが、多くの子ども達に見てもらえる位置に飾られているので、写真部の子ども達の活躍が見てもらえてうれしいですね。
写真部の子ども達には、これからも学校行事等での活躍を期待しています。
A棟2階にも写真が展示 |
いつもは、A棟1階に飾られていますが、多くの子ども達に見てもらえる位置に飾られているので、写真部の子ども達の活躍が見てもらえてうれしいですね。
写真部の子ども達には、これからも学校行事等での活躍を期待しています。
子どもの声は聞こえません・・・さみしいですね |
校長室も華やかに |
用務員さんがきれいに飾ってくださっています |
小学校の卒業式は涙雨ですね・・・ |
がらんとしています |
3年生の教室 |
今日は小学校の卒業式でした。雪交じりの涙雨です。感動の卒業式になったことでしょう。
さて、卒業式が終わって1週間が経ちました。3年生の教室は静まりかえっています。当然なのですが・・・なんだかさみしいですね。
卒業式に飾られたお花も、まだまだ元気に咲いています。
用務員さんが毎日水をあげたり、花の状態を観察したりしてくださるおかげです。
いつもありがとうございます。
忙しい中でも、きれいなお花を見ると心がほっこりしますね。美しいものを美しいと素直に言える自分でいたいですね。
理科楽しい |
楽しいことやってる |
イエーイ |
2-2 理科の授業が終わったところ |
盛り上がっています |
楽しいね |
2-4 数学 担任も一緒に入って触れ合っています |
しっかりまとめています |
2-3 社会 |
今日を入れないと、あと3日だね |
GO FOR IT・・・NEVER GIVE UP・・・ |
すごいね!GOOD LUCKやHAPPY・・・・ |
どんなふうに写るかな? |
イエーイ |
2-1 英語 一文字を作っています |
いい笑顔をいつも見せてくれます。
元気をもらえます。いつもありがとう。
みんなで協力できました |
私はイチゴのクレープをいただきました |
校長室まで来てくれてありがとう 今日は学習室の2年生が調理実習でクレープづくりをしました。 校長室をノックし、「学習室の2年生でクレープを作ったので食べてください」ときちんとあいさつすることができました。 「ありがとう。上手にできたね。あとで食べるね」と私は話しました。 子ども達は、「フライパンで生地が焦げないように、がんばりました」と話してくれました。 見た目も味も最高でした。とても美味しかったです。 |
男子のバスケットボールは、ガンガンぶつかり合いながら、5分間の短い時間の中で良く動いていました。ゴールが決まると、応援している子ども達の歓声が沸いていました。
女子のソフトバレーボールは、なかなかサーブが入らずラリーが少なかったですが、それでもサーブが決まったり、レシーブがうまくできたりしたときは、チーム内でハイタッチして盛り上がっていました。
年に1回の球技大会でしたが、大変盛り上がりました。
体育委員の皆さん、担当の先生方、お疲れさまでした。