2024年5月2日木曜日

1年生 この1か月よく頑張りました

1-2 英語

1-1 体育

1-3 数学

1-4 国語

1年生は中学生になって、約1か月が経ちましたが、頑張っていますね。

中学生になって、自分にプラスのスイッチを押して、がんばってくれました。

先ほど数学の授業で「校長先生教えてください」と子どもが私に素直に話してくれたので、問題を一緒に解き終わると、子どもは「ありがとうございました」としっかりお礼が言えて大変立派でした。日に日にあいさつもよくなっています。

ゴールデンウイーク後半戦が明日から始まりますが、結構疲れがたまっていると思います。
少し体を休めて、また元気に5月7日(火)に登校してください。
職員みんな笑顔で待っています。

1年生のみなさん、この1か月本当によくがんばりました。



 

さぁ明日あさってと大会が続きます 頑張ってください



5月4日 女子テニス部 愛川町大会 頑張ってください



5月4日 男子テニス部 愛川町大会 頑張ってください


5月3日 野球部 春季県央大会準決勝 頑張ってください





きれいなプール 来週から泳ぐ予定です

中原中の生徒と朝練がんばっています



5月4日 男子バスケ部 愛川町大会 頑張ってください

1年生多いなぁ



5月3日 女子バスケ部 愛川町大会 頑張ってください





明日あさっては、野球部、剣道部、男女バスケ部、男女テニス部が大会です。

どう回ったら効率よく応援できるか考えながら、子ども達をしっかり応援していきたいと思います。

東中魂で、最後まであきらめないでプレーしてください。
各部の健闘を祈ります。

 

教頭先生は縁の下の力持ち 感謝ですね





教頭先生は、学校を運営していくのに、縁の下の力持ち的存在です。

教頭先生は、常に校長を補佐し、職員室の担任と言われます。私も6年間、教頭職を勤めましたが、大変やりがいがありました。しかし、かなり忙しいです。

朝の校内の見回り、校外のあいさつ運動兼ゴミ拾いに始まり、電話対応、業者対応、子ども達や職員の健康管理、校内外の環境整備、部活動指導、PTA・地域連携等、いろんなところにアンテナを張り巡らせ、派手さはありませんが、地道な仕事をしています。そういう地道に働く人がいて、学校は成り立っています。そんな教頭先生に感謝しています。

また、教頭先生の得意分野を生かして、楽しいクイズを子ども達に出しています。

校長は出張が多く、仕事が外部に対しての学校の広報活動的要素が強いですが、教頭先生は校長がいない間、学校をしっかり守っているので、私は安心して外へ出ることができます。

教頭先生には、これからも子ども達や保護者・地域の皆さんと連携しながら、学校運営の面での活躍を期待したいです。

3年生 道徳 人は〇〇のために働く 皆さんなら〇〇には何を入れますか?


3-4


3-3


3-2


3-1

 3年生の道徳は、教材を読みながら、人はなぜ働くのか?について考えていました。

自分でまず考え、仲間と共有し、動画を見て考えを深めていました。

1組は、担任の先生が学生時代に野球部の顧問の先生から教わったことを朗読してくれました。どんな内容なのかを一部紹介すると、

石切り職人がいて、一人はいまいましい石を切るために悪戦苦闘している、と不愉快そうに答え、もう一人は、多くの人々の心の安らぎの場となる素晴らしい教会を造っていると、生き生きと答えていました。その仕事のかなたに、何を見つめているか。それが我々の「仕事の価値」を定める。仕事を人生にあてはめるならば、その仕事のかなたに、何を見つめているか。それが我々の「人生の価値」を定める。人生の価値」とは、君が何を成し遂げたかで、決まるのではない。「何」を見つめて生きたか、それが、君の「人生の意味」を定める。

と担任の先生は子ども達に話していました。子ども達は、その後、プリントに今日学んだことを一生懸命にまとめていましたが、子どもたち一人一人が今日の道徳で何を感じ、自分の生活を振り返り、見つめなおし、今後の生き方を考える一つの機会になってくれたらいいですね。

私は、授業を受けて、ドキッとしながら、私の今までの教員生活を振り返りながら、考えていました。自分自身は「成し遂げた」と思っていても、それはただの自己満足かもしれない。「何」を見つめて生きたか、と問われると、「子ども達の笑顔輝く未来のために」や「すべての子ども達が幸せになるために」を見つめて、教員生活37年間の仕事や人生の意味だったり、価値だったりするのではないかと思います。

子ども達が大人になって、教え子との同窓会等で、「先生に出会って、先生の教えのおかげで今の私があります。ありがとうございました」と言ってくれる人が一人でもいたら、また言わなくても思ってくれる人がいたら、それだけで、教職の道を選んだ「仕事の意味」があったでしょうし、今まで生きてきた「人生の価値」はあったと言えると思います。

質の高い、いい道徳の授業でした。

業種にもよると思いますが、皆さんなら〇〇に何を入れますか?

2年生 体育大会練習スタート























2年生は、いよいよ体育大会の練習が始まりました。

この日は団体種目のハリケーンの練習でした。昨年度よりも難度が高くなり、より各クラスの作戦と団結が問われる競技です。

本番まで約3週間しかないので、練習のある日は、クラスで団結して集中して取り組んでください。