2019年9月11日水曜日

もはや、「美」!? 修学旅行記46

単純に、美しい、と思いませんか?


学級別会議二日目 修学旅行記45

今日の会議の締めくくりは、学級別会議。反省をしつつ、明日にむけて、前向きな言葉が続きました。
大成功に終わらせること。こればかりは全員の協力がないと達成できないこと。有終の美を飾ってほしいと思います。






班長会 係別会議 修学旅行記44

実行委員会に引き続き、班長会と係別会議。
ここでも、先陣切って動けたこと、ほとんどの活動でスムーズだったこと、間を開けないで行動できたことなと、よい内容が続きました。
見事に締めくくってほしいです。




よい思い出にするために 修学旅行記43

二日を振り返っての実行委員会。
あいさつ、礼儀、メモをとれたこと、はぐれたりトラブルがないことなど、昨日の反省が生きていることばが並びます。
でも、先生からは気を引き締める言葉が。部屋で少しはしゃぎすぎたことなど、最後まで気を引き締めることが、よい思い出にする事につながります。



食後のレク!? 修学旅行記42

おなかがパンパンに膨らんだ夕食。「もう動けない!」と思っていたら、なんという事でしょう・・・
放送で「これからレクを行いますので、大広間に集まってください」という連絡が。食事風景のブログをあげて、10分後くらいに大広間に行くと、入浴の順番待ちのクラスが集まってきていて、イントロクイズ大会。
まあ色々と考えるなあ、準備、大変だったろうな・・・と感心しました。でも、こんな風に人が集まって、楽しんでくれたら、きっとうれしいだろうな・・・とも思いました。




旅情3 修学旅行記41

二年坂から四条通りへ徒歩で移動中。突然の激しい雷雨にちょっと軒先を借りて雨宿りをしていると、道路を挟んで反対側に、見慣れたコンビニの店名が・・・
京都の景観を保護するために、今までもほかのコンビニも含め、看板の色を落ち着いた濃いめの色にするのは見たことが何度かありましたが、こんなのは初めてでした。
これもまた、歴史を守って行こうという意識の高い、違う土地に来たのだなあ、と感じさせられた一シーンでした。


スキヤキスキ 修学旅行記40

修学旅行最後の夕ご飯はすき焼き。みんな大好物です。今回お世話になった旅館は、料理が質・量ともにとても充実。おいしいのでみんなものすごい勢いで食べはじめますが、どんどんおかわりを持ってきてくれるので、最後の方はノックアウト状態。
でも、みんな笑顔。みんなで食べるのが、楽しい。










お釈迦様? 修学旅行記39

食事までの時間のレクタイムです。ジェスチャ−ゲームで、お釈迦様、ザビエル、等々、教員がわからなくても、なにか生徒同士はつうじあい、不思議と次々に正解していきます。他にもUNOをやるもの、なんか条件を当てはめていくもの?など、思い思いに楽しい時間をすごしていました。




もはや習慣化!? 修学旅行記38

写真は全て、班別自主行動から全員が帰着してから15分程度たった後の男子部屋入口の様子です。すべて違う部屋です。凄いですね。本当に習慣化してきたようです。
なかなかできることではありません。たったの二日間でここまでできるとは。
ただただ感心です。若さって、素晴らしい。








全員無事です 修学旅行記37

全員無事に帰着したことが確認できました。これから食事の時間までちょっとくつろぎタイムです。このあと、学年委員中心のレクが始まるとか。

ぞくぞく帰着中 修学旅行記36

一日の見学を終え、ぞくぞくと帰着中です。
迎える先生方もかりゆしウェアのドレスコードです。途中雷雨もあり、大変だったとは思いますが、温かい出迎えに生徒たちも笑顔です。





2年生 卒業生による進路講話会

9月10日(火)、2年生を対象にキャリア教育の一環として、本校卒業生による講話会が行われました。今年度は、麻溝台高等学校、厚木高等学校、海老名高等学校、桜美林高等学校、東海大学付属相模高等学校、厚木西高等学校へ進学した卒業生7名が、進路決定にいたるまでの経緯や、それぞれの高校の特長や現状、中学2年の後輩たちに向けたアドバイスなどをしてくれました。今後の進路を自分のこととして考える良い機会になったようです。






おかいもの♪ 修学旅行記35

今日の一大イベント、お土産の
おかいものです。みんな何を買ったのでしょう。