3年生は今、進路決定に向けて一つ一つ、いろんなことに取り組んでいます。担任の先生との2者面談、面接シートの作成、面接の練習など、これまでの人生にはおそらくほとんどなかった事に、周りの助けを借りながら、自分の力で取り組んでいます。
いっぱい悩み、いっぱい努力する。それが、今できる最善で一番の近道です。
担任と者面談。真剣に話し合います。 |
教室では誰もが真剣に面接シートの 作成に取り組んでいました。 誰も無駄口を話していません。 |
こちらでも面接中。 |
下書きの面接シートを本番用に清書中。 |
3年生は今、進路決定に向けて一つ一つ、いろんなことに取り組んでいます。担任の先生との2者面談、面接シートの作成、面接の練習など、これまでの人生にはおそらくほとんどなかった事に、周りの助けを借りながら、自分の力で取り組んでいます。
いっぱい悩み、いっぱい努力する。それが、今できる最善で一番の近道です。
担任と者面談。真剣に話し合います。 |
教室では誰もが真剣に面接シートの 作成に取り組んでいました。 誰も無駄口を話していません。 |
こちらでも面接中。 |
下書きの面接シートを本番用に清書中。 |
予定日のたびに雨が降ってのびのびになっていた陸上部、サッカー部、野球部の卒業アルバム撮影が終了しました。これで撮影は終了。卒業式までになんとか間に合う日程で終わる事ができました。卒業に向けた準備がこれで一つ完了。久しぶりにユニフォームに袖を通し、少し感慨深さも感じていました。
昨日専門委員会が行われ、図書委員会が各学年フロアにおすすめ本の紹介を掲示する「ほんだいす木」が新しいものになっていました。芋掘りのかわいらしい絵柄で、思わずほほえんでしまうような素敵な掲示板でした。
他にも「教室キラリ」が昼の放送で発表されるなど、本校では生徒たちが創造的にいろいろなとりくみを行っています。