 |
指導員の先生から懇切ていねいな指導助言 |
 |
ふりかえりもしっかりできました |
 |
大好きな階段の上り下りも最後までやりきりました エライ! |
 |
マット運動 とてもよく頑張りました |
 |
準備体操やマット運動の流れがしっかり書かれています |
 |
準備体操頑張りました |
 |
学習室の目標もいつでも確認できています |
 |
子どもの作品がきれいに掲示 |
 |
めあてや本時にやることも明確 |
 |
指導員の先生も温かく見つめています |
 |
さぁ一時間頑張るよ! |
今日も、県央教育事務所から教育指導員の先生が来校され、今年度初めて学習室の担任をする先生に対しての授業参観と指導助言を行ってくださいました。
とにかく一つ一つの運動に子どもが精一杯力を尽くし、先生は優しい言葉でたくさん褒めていました。すばらしかったです。
本時の目標の提示や授業の流れも明確で質の高い授業でした。
先日の座間支援学校の先生からの指導方法を学び、そのことを忠実に授業の中で実践しました。
子どもは授業後の感想で「疲れた~」と言っていましたが、充実感のある「疲れた~」に私は感じました。
指導員の先生は、この子の当時小学校1年時の校長先生でしたので、感慨深く成長を喜ばれていたのではないかと思います。
最後に、指導員の先生から若い先生に対して、パワーポイントでわかりやすく丁寧に指導助言をしてくださいました。
本人も、「いろんなことが吸収できて良かったです」と笑顔で私に話してくれました。
指導員の先生には、2日間に渡ってのご指導に感謝します。ありがとうございました。