本日第3回学校運営協議会を開催しました。
今年度後半の学校教育目標達成に向けた取り組みの報告と、保護者の方や生徒たちの学校評価アンケート結果、加えて前回11月に開催した生徒会の生徒たちを交えた第2回学校運営協議会の内容をふまえて考えた来年度に向けた方針の承認をいただきました。
地域の代表として参加していただいている委員の皆さんには本校の教育方針にいつもご理解とご協力をいただき、心から感謝。貴重なご意見もたくさんいただきました。ぜひ来年度に生かしていきたいと思います。
これまで何度かこのブログに登場している生徒会の「ハートフル掲示板」。
現在は「3年生へのメッセージ」というテーマで掲示してあります。
そこには3年生をねぎらう言葉や感謝する言葉がたくさん並んでいます。
3年生が後輩にやさしく、思いやりを持ってきたからこそだと思います。優しい気持ちを贈り贈られる、そんないい関係は、きっと思いやりの輪を広げていくことと思います。