2022年8月29日月曜日

今後の電話対応について

 

学校業務時間外及び休日等の電話対応について、本日教育長名と校長名でお知らせの文書を配布しました。

小学校ではすでに取り組んでいますが、中学校においても、

「子ども達に向き合う時間の確保」や「授業の準備の時間の確保」、「職員の多忙化解消」のため、平日は午前8時から午後6時までの電話対応になります。今以上に欠席連絡フォームを活用していただけると助かります。

休日については、校内の電話対応を行いませんので、各部活動の顧問の先生の指示によって対応の確認をお願いします。

2学期始業式

恒例となった校長の「エイエイオー!!」

始業式後、みんなで協力しながらお片付け

野球部おめでとう

柔道頑張ったね おめでとう

剣道部 おめでとう

テニス部 おめでとう

吹奏楽部頑張ったね おめでとう

生徒指導担当から 2学期の生活について

先生方もお疲れさまでした

役割や表彰の子ども達が待機

生徒会長からありがたい言葉

2学期始業式を、リモートで行いました。

関係者は多目的室にいて、そこから発信しました。

まず私は、夏休みに総体やコンクールに参加し、みんなから元気をもらったことを話し、2学期の目標として2つのことを伝えました。
「①自分で考えて動く」「②合唱コンに燃えまくれ」
の話をしました。

①の「自分で考えて動く」は、先生の指示を待つだけではなく、自分たちの手で考えて企画を出し、自分の学級・学年・学校を創ってほしいと思います。

②の「合唱コンに燃えまくれ」は、東中は合唱がうまい伝統があります。私も楽しみにしています。私は東中で2回3年生の担任をして、1回は最優秀賞を取り、1回は賞が取れませんでした。その具体的なエピソードを子ども達に話し、それぞれのクラスで最高の思い出を作ってください、と話しました。

最後に、恒例となった「エイエイオー!」を行いました。
「『自分で考えて動く』と『合唱コンに燃えまくれ』を頑張るぞ!エイエイオー!!」とあいさつしました。

その後、生徒会長から、生徒会目標の「虹色」を確認し、特に「自主性」を2学期頑張っていこうというお話がありました。2学期は、生徒会選挙があり、定期試験が期末試験だけになり、合唱コンクールありと、いろんな行事等忙しいので、自分で考えて動いてほしいと思います。生徒会長と思いが同じでうれしかったです。

その後、生徒指導担当から、2学期の生活についてのお話がありました。娘さんの朝顔に水くれをしたことを例に挙げて、お話をされました。朝顔は、支え棒がなくてもどんどん上に伸びようとします。友達が寂しかったり、悩んでいたりしたときは、みんなで支えてあげてください。そして悩みは抱えず、この後の生活アンケートに書いたり、教育相談で話したりしてください、と話されました。

最後に表彰式がありました。県央総体やコンクール、新人戦等での活躍が光りました。

9/3からは、陸上部の総体や他種目の新人戦等がスタートします。
できるだけうまく応援に回れるように、作戦を綿密に立てたいと思います。
うまく行けなかったらごめんなさい。



 

子ども達の様子 みんな良く登校できたね 素晴らしい!!

1-2黒板 担任の思い

ステップルームに17人出席 良く登校できたね うれしいね

1年生の黒板 担任の思い

1-1黒板 担任の思い

1年生楽しそう

2年生 2学期も頑張ります!!

2-2 担任の熱い想い

2-4 担任との久々の会話

3-3黒板 担任の思い 

3-1 朝の会 久々のあいさつ

2学期がスタートし、全クラスの様子を見に行きました。

全てのクラスを載せられませんでしたが、黒板に担任の思いがびっしり書いてあるクラスがあったり、あえて黒板は真っ白にし思いを担任が言葉で伝えるクラスがあったりしました。

また、子ども達は、あいさつがしっかりしていて、先生のお話もしっかり聞いていました。

休み時間には、子ども達同士、フレンドリーにお話ができて良かったです。

ステップの子ども達も、17人が出席し、自分の気持ちと相談しながら自教室でがんばる子ども達もいました。とてもうれしかったです。

思ったよりも欠席が少なく、全体として良いスタートが切れたようです。
担任の先生方も、前日に電話等をしてくれていて、「あと一人で全員がそろったのに・・・」と悔しがっている先生もいました。

私も心配している子ども達には率先して声かけし、
「夏休みに連絡が取れずに心配してたんだけど大丈夫だった?けがとかなかった?今日会えてうれしかったよ。悩んでいることがあったら、自分だけで解決せずに、話しやすい先生に相談してね。もちろん校長先生でもいいよ!」と声をかけました。

子ども達は照れくさそうにしながらも、素直な子ども達ばかりなので、きちんと返答してくれました。

始業式の後に、生活アンケートを取り、今週は教育相談週間で担任が全員と話をします。
困ったことがあったら、一人で悩まずに先生に相談してくださいね。


長い2学期、いろんな事があると思いますが、子ども達の健康状態等を早めにキャッチし、早め早めに対応していきたいと思います。

2学期も、「誰一人も置き去りにしない!」学校作りに努めていきます。
保護者の皆さん・地域の皆さん、子ども達の見守り等、よろしくお願いします。何かお気づきのことがあったら早めに担任や顧問の先生等に話してください。


一人一人の子ども達の心の葛藤や悩み、思いを受け止めながら、明日からも寄り添いながら声かけを続けていきたいと思います。

 

2学期スタート 朝の登校の様子

卒業アルバム用の写真撮影後も、先生方はあいさつ活動に参加

子ども達から、気持ちの良いあいさつが聞こえてきます

みんな、いい笑顔をしてくれます

先生方のアルバム写真

8時前、子ども達が登校してきました

今日から2学期のスタートです。

小学校の弟や妹はまだ夏休みなのに・・・、と感じている子ども達も正直少なくないと思いますが、気持ちを入れ替えて頑張っていきましょう。

先生方もアルバム用の写真が撮れました。
まだ撮れていない子ども達の写真も撮れて良かったです。

久々、子ども達の笑顔と素晴らしいあいさつを聞いて、我々先生方もしっかりスイッチが入って、2学期のスタートが切れました。

これから始業式と表彰式があります。