 |
3-4 社会 主体的対話的で深い学び |

 |
剣道部 全国大会出場なるか |
 |
一生懸命記入しています |
 |
3Dアートが素敵ですね |
 |
静かに仲間の作品を見ています |
 |
3-2 美術 鑑賞の授業 |
 |
積極的です グータッチ 最高点が出ました |
 |
すらすら答えています Good Job! |
 |
道案内・・・いい雰囲気ですね |
 |
2回目もチャレンジ |
 |
教室でも一生懸命練習しています |
 |
3-3 英語 スピーチテストの練習 |
 |
3-1 理科 テスト勉強 |
今日から、部活動はありません。テスト休みです。
これから単元テストがバンバン始まりますね。火曜日には、音楽と技術家庭科の単元テストがあり、他教科も単元テストがありますね。そのための休みですので、しっかり家庭学習等、準備をしてください。
先生方も〇付けや成績付の時期に入ってきます。また2週間後からは総体も始まり、子ども達も大変ですが、先生方も本当に大変です。
さて、3年生は、2学期の成績が1学期を含めた学年の成績になり高校入試の内申点になることから、この1学期の成績が大変重要になります。7月の3者面談では、1学期の成績を2学期に見立てて、昨年度の進路結果情報を参考にしながら、志望校を確認していくと思います。
成績は自分の努力次第でどうにでもなります。頑張れば上がりますし、頑張らなければ上がりません。それも自分次第です。当たり前なことですが、成績が上がれば選べる高校の選択肢は広がるし、上がらなければ、選択肢は狭まります。
この部活動の休みを有効に活用し、計画的に過ごしてください。