| 18年前の指導主事時代から変わらず使っているスライド |
| 午後5時15分の子ども達の最終下校と重なりましたね |
| 4名の学生の皆さん お疲れさまでした |
| 18年前の指導主事時代から変わらず使っているスライド |
| 午後5時15分の子ども達の最終下校と重なりましたね |
| 4名の学生の皆さん お疲れさまでした |
| 5時間目は2-4の音楽 |
| 音楽の先生の指揮はすごいなぁ 引き出すなぁ |
| 伴奏素敵でした |
| 女声 きれいです |
| 男声もだいぶ声が出ています |
| 3-1が礼 |
| 2-1の合唱に3-1の生徒が拍手 |
| 2-1の合唱 |
| 伴奏がうまかったです! |
| 次は2-1の出番 |
| 3-1が最初に合唱 |
| しっかり聞く2年生の先生方 |
| 3-3に音楽科の先生が熱血指導 |
| 3-2 女声 |
だいぶ涼しくなったとはいえ、校庭のバックネット側は、草がぼうぼうです。
草がないのは当たり前ではありません。
安心安全にスポーツができることをありがたいと思いながら、縁の下の力持ちである教頭先生に感謝です。
お疲れさまでした。