| 町教育委員会から記念品が授与されました |
| 校長室にもきれいなお花が・・・ |
| 会場が整いました |
| 卒業証書の最終チェック |
| 2年生と2年生の先生方、会場設営ありがとうございました |
| がんばっています |
| 正面もきれいになりました |
| 2年生 ありがとう |
| 私から3年生に向けて・・・私から・・・卒業おめでとう |
| 「校長先生書いてください」とアルバムを持ってきてくれました |
| 1組最後の学活の様子 |
| 2組最後の学活の様子 |
| アルバム書きで必死に・・・ |
| 最後の学年掲示板 |
| 明日いよいよ卒業式です |
| 3組最後の学活 |
| 4組最後の学活 |
| 町教育委員会から記念品が授与されました |
| 校長室にもきれいなお花が・・・ |
| 会場が整いました |
| 卒業証書の最終チェック |
| 2年生と2年生の先生方、会場設営ありがとうございました |
| がんばっています |
| 正面もきれいになりました |
| 2年生 ありがとう |
| 私から3年生に向けて・・・私から・・・卒業おめでとう |
| 「校長先生書いてください」とアルバムを持ってきてくれました |
| 1組最後の学活の様子 |
| 2組最後の学活の様子 |
| アルバム書きで必死に・・・ |
| 最後の学年掲示板 |
| 明日いよいよ卒業式です |
| 3組最後の学活 |
| 4組最後の学活 |
| 校長賞 おめでとう |
| 皆勤賞おめでとう |
| 後輩のためにありがとう |
| 最後のご奉公ありがとう |
| 東中をきれいにしてくれてありがとう |
| トイレ掃除ありがとう |
| 応援団長ありがとう |
| 部活も頑張ったね |
| 3年間はすごいですね |
| 健康に育ててくれた保護者に感謝 |
| 無遅刻・無欠席・無早退 |
| よく頑張りました |
| 皆勤賞おめでとう 中学校3年間、無遅刻・無欠席・無早退で過ごすことはなかなかできません。 学年で7人もいたことに、ビックリするばかりです。 思春期ど真ん中、心が揺れ、学校に行きたくないことも時にはあったかもしれません。 また健康状態を維持していくことは、本当に大変なことです。 もちろん自分の頑張りが一番ですが、お子さんの健康状態をしっかり管理してくださった保護者の皆さんにも感謝したいです。 |
学校のために、後輩のために、自分の時間を使って掃除しようとするその気持ちが素晴らしいです。
これからも世のため、人のためになる活動、ボランティア活動に率先して参加してください。ありがとうございました。
| 実行委員長が最後にあいさつ |
| 卒業実行委員の皆さん、お疲れさまでした |
| 今日の総括を堂々と仲間に伝えています |
| たくさんほめていました |
| 校歌も上手でした |
| イエーイ! |
| 実行委員お疲れさま |
| 実行委員が語る 周りの仲間もいい反応 |
| 最後までしっかり仕切っていました |
| 堂々とした態度でした |
| 後ろから見ても素晴らしい態度 |
| 昨日より気合いが入っていました |