今日は3年生は教室復元の作業。自分の机や椅子をきれいにしたり、掲示物をはがして壁をきれいにしたり、トイレや扇風機をきれいにしたり・・・とどの生徒も手を抜くことなく、感謝の気持ちを持ちながら取り組みました。終わった後はすっかりきれいになりましたが、さみしさ漂っていました。
| みんな熱心に机や椅子の脚のそこに付いた汚れをこそぎ落とします |
| 普段の掃除ではできない黒板の上の桟も |
| 蛍光灯もきれいに |
| 掲示物をはがしていきます |
| 扇風機もカバーを外し、羽根も分解して徹底的に。 |
| 「トイレの神様」という歌を思い出します。べっぴんさんになりそうです |
| 非常備蓄のカンパンと水も配られました |
| すっかりきれいに。 |
| 何もありません。こんなんだったんですね。 |
| すっきりはしましたが、やっぱりさみしいですね |