2023年9月8日金曜日

今日は完食賞ラッシュ 7クラスが完食

2-2 完食賞おめでとう

剣道部を中心によく食べました

安定の2-1 2学期もパーフェクト

2-1 完食賞おめでとう

1-1 2学期初の完食賞

1-1 最後に5人がよく食べてくれました

1-2 完食賞おめでとう

1-2の食缶 気持ちいいね

1-2の二人が頑張って食べてくれました ありがとう

3-5 今年度初の完食賞 おめでとう

3-5担任が一昨日食育指導をしたとのこと さすがですね

3-4 完食賞おめでとう

3年生 いいですね

3-3 完食賞おめでとう

よく食べました!

今日は、台風のせいか、いつもより欠席者が多く、体調不良者もいて、「今日は給食は厳しいだろうなぁ・・・」と思いながら、給食の写真も撮らずに、校内を回らないでいました。

ところが、教務の先生が「こんなに欠席者が多いのに、
3年生が頑張って食べています!」

と私に報告があったので、急きょ校内を巡回しました。

見にいったら本当に3年生が3クラス完食していて、私は子ども達をたくさん褒めました。
担任の先生もしっかりと食育指導を入れていただいたおかげです。ありがとうございます。

私は、1-1、1-2。2-2がほぼ完食賞だったので、直接子ども達に「もう少しなんだけど・・・」と声をかけたら、各クラス2~5人の子ども達が廊下に出てきて、おかわりをしてくれました。フードロスに協力してくれてありがとう。

ちなみに今日のメニューは、ぶたにくずし、牛乳、のっぺいじる、チーズのはんぺんフライでした。このメニューはいけますね。
調理員さんに、しっかり報告したいと思います。

調理員さんには、いつも安全・安心で美味しい給食の提供、ありがとうございます。
これからも無理はいけませんが、フードロスに協力しましょう。
 

2年生 職場体験学習 先生がチェック







2年生は事業所ごとの班に分かれて、挨拶文の最終チェックを担当の先生にお願いしていました。

「校長先生お願いします」と私にシートを持ってきた子がいましたが、意気込みがしっかり書かれていて素晴らしかったです。

職場体験学習の準備も順調に進んでいます。
 

1年生 校外学習のまとめ

1-1の様子

1-2の様子

1-3の様子

1-4の様子

1年生は、校外学習のまとめを行っていました。班ごとにパソコンで再度調べたり、シートにまとめたりしていました。最終的には掲示されるようです。しっかり最後まで記入し、完成させてください。
 

3年生 修学旅行冊子読み合わせ

 

3-5の様子

3-4の様子

3-3の様子

3-2の様子

3-1の様子

素敵な冊子ができあがりました

3年生は、今週月曜日の放課後に先生方による最終打ち合わせが終わり、その後修正したものを冊子としてまとめました。

事故のないよう気持ちよく修学旅行に行きたいので、冊子の読み合わせは丁寧に行いました。お家に帰ってからも、しっかり読み込んで準備を万全にしてくださいね。

後はみんなの体調が心配です。風邪など引かないように、しっかり睡眠をとり、体調管理を整えましょう。

R5 あいかわプロジェクト フィリピンの中学校とのオンライン授業がいよいよ・・・

オンライン会議終了後、フィリピンの学校と私たちで集合写真

 昨年度より、あいかわプロジェクトが始まり、本校も昨年度から近隣の学校との会議で、さまざまな準備を進めてきました。

本校には外国に繋がりのある子ども達が全体の約20%いて、いろんな思いをしながら子ども達は日本で頑張って生活しています。

本校では、国際教育コーディネーターをおき、国際教育コーディネーターは国際教室に通う子ども達を中心にさまざまな課題に対して親身になって献身的な働きをしてくださっています。頭が下がる思いです。

特に、昨年度末の会議の中で、愛川町にフィリピンから来る子ども達が増えてきている実態の中、子ども達が安心して笑顔で日本で生活できる取組はないだろうか、という話になり、JICA横浜を通じて、フィリピン大使館とつなぐことになりました。

フィリピン大使館は大変連携に前向きで、日本にいるフィリピンの子ども達を元気づけたい、交流したい、とのことで、話がどんどん進んできました。1学期は、フィリピン大使館とJICA横浜の先生、フィリピンの学校、本校の国際教育コーディネーター・校長でオンライン会議をていねいに行ってきました。

2学期初めには、フィリピン大使館等との覚え書きも済ませ、9月20日(水)に理科の授業を行います。その前日の19日には、フィリピン大使館とやフィリピンの学校、愛川町教育長・指導室長・校長・国際教育コーディネーターがオンラインでつながり、セレモニーを行う予定です。フィリピン大使館が大変友好的に日本の教育を受け入れてくださっています。

「日本にいるフィリピンの子ども達に笑顔を、そして自分のアイデンティティを見つめなおしてほしい、オンライン授業を通して日本で頑張っていくという意識をさらに高めていく一つの機会となってほしい」という私たちの考えから、さらにパワーアップして正直かなりの大ごとになってしまった感じはありますが、まずはトライアルでやってみて、子ども達の感想を聞きながら、フィリピンの学校との検証をしていきたいと思っています。

これからも本校は、インクルーシブ教育・多文化共生教育を推進していきます。


野球部 関東近県大会準優勝報告の記事がタウンニュースに掲載

 


今朝の新聞の折り込みにタウンニュースがあり、よく見ると野球部の関東近県大会準優勝報告の記事が掲載されていました。町長さんと主役である子ども達がよく写っています。

両校のキャプテンの言葉や町長さんのあいさつがとても温かかったです。

今朝学校で、私が野球部監督にこの記事を見せました。「いやぁ、本当にうれしいですね。これが今回で終わらないように、新チームも頑張ります!」と監督は力強く話してくれました。

明日は、多くの部活動で新人戦等が行われますが、私はテニス部とサッカー部の応援に行く予定です。1,2年生の皆さん、最後まで諦めずに頑張ってください。

今日は平常授業です

現在、愛川町には警報が出ていません。先ほどがくぷりでもお知らせしましたが、今日は、「朝部活なしで平常授業」です。ただし、今後の天候状況によっては、ご家庭の判断で登校させてください。その場合は、遅刻にはなりません。今後、下校時間に変更が出た場合は、がくぷりや東中ブログでお知らせします。

きょうは あさの ぶかつどうは ありません。いつもの じかんに とうこう してください。学校長