2022年8月31日水曜日

TBSが取材 オンラインで生徒会長に質問殺到 さあ全国放送されるか?!

オンライン取材終了 お疲れさまでした

生徒会長への質問攻めにも、会長は上手に対応

最初は緊張気味 途中からは独壇場

オンライン取材スタート

オンライン繋がったかな?

タウンニュースに、生徒会の「夏のジャージ登下校許可」の記事が載りましたが、その記事をTBSがどこからか聞きつけ、関心を持たれたようで、朝の番組TIMEの担当の方が、今日の午後に本校の生徒会長にそのいきさつについて、校長室でオンラインの取材をされました。

始まる前は、さすがの生徒会長も緊張気味でしたが、教頭先生や生徒会担当の先生、私も見守るから大丈夫、という雰囲気を作って取材に臨みました。

担当の女性の方は、ズバズバと生徒会長に質問攻めをし、会長もすらすらと自分の思いを込めて、生徒会でやってきた実績を話していました。

生徒会の話だけでなく、生徒会長の部活や趣味、頑張っていることや今はまっていることなどまで、細かく聞かれていました。にこやかに答えていました。

約1時間の長いインタビュー取材でしたが、生徒会長は立派に取材に応じていて、「さすが本校の生徒会長!!」と改めて実感しました。

今後、TBS内で精査し、テレビ放映がされるかわかりませんが、本校の生徒会の取組が評価されたことは間違いないので、うれしかったです。
(放映されれば、さらに生徒会の後輩達の頑張りに繋がりますが・・・)

生徒会長、生徒会担当の先生、教頭先生、大変お疲れさまでした。

 

3年生道徳 担任と子ども達の会話のキャッチボールが楽しい

担任と子ども達の会話のキャッチボールが楽しい

3-4 班で話し合っています

3-3 担任が振り返りについて語っています

3-1 班の中で出た意見を集約して発表しています

3-2 担任が孤独を感じていた頃の実話を子ども達が真剣に聞いていました

3年生は、道徳の授業でした。

「孤独とは」、「孤独を感じた経験はあるか」を導入とし、作品を読み、「孤独を感じている子はどうしてほしかったのか」そして「振り返り」という流れの授業でした。

全クラスまわりましたが、3-2でつかまり、担任の先生が語り出し、その語りに子ども達も私も興味津々に聞いていました。

少し脱線した場面もありましたが、子ども達は担任のこういう話は覚えています。

プライベートな話になるので、ここでは披露しませんが、お子さんから聞いてください。

担任の先生の人柄の良さや、担任の先生と子ども達の良好な関係の場面がたくさん見られて良かったです。

私の孤独を感じた場面は、大学受験に失敗し2浪したときのことや・・・まあいろいろありますね。この歳ですから・・・。

東中の子ども達は、みんなやさしいので、孤独や困っていると感じる子には、その子の気持ちになってやさしく接してくれています。

本当に素敵なことだし、これからもその性格の素晴らしい面を持ち続けていってほしいです。


 

中津小の子どもから残暑見舞いが・・・ありがとうございます


中津小の子どもから、ご丁寧に残暑見舞いをいただきました。

素敵な笑顔と立派な言葉が書いてありました。
10月に中津小学校で校長会があるので、その時に本人に会い、お礼を言いたいと思います。

保護者の方からもご丁寧にお礼の言葉をいただきました。

運動会の時に保護者にお会いし、子どもの頑張りを一緒に参観できて良かったです。また、私が異動し、離任式での私に花束を渡す係もしっかりできていました。

夏休みの研修会の際に、この子もそうですが、中津小の子ども達の頑張っているようすを、中津小の先生方からたくさん聞くことができて、とてもうれしく思いました。

子ども達の成長している場面をこれからも楽しみにしたいと思います。

このブログを見ていただけたらうれしいです。

小学校もいよいよ明日が始業式ですね。
2学期も、中津小・菅原小の子ども達、先生方、頑張ってください。