2023年3月22日水曜日

2年生球技大会 大変盛り上がりました

クラス対抗ドッジボール



女子サッカー 表彰式





応援頑張っています



応援頑張っています

男子はバスケ






今日、2年生は球技大会でした。

WBCの経過や結果を気にしながらも、子ども達は一生懸命かつ楽しそうにプレーしていました。先生方も同様、子ども達の写真を撮ったり、応援したりと、WBCの経過を気にしながらの運営だったと思います。

ちょいちょい子ども達にWBCの経過を先生方が報告すると、「ウオーッ!!」と子ども達から歓声が上がっていました。

体育委員の子ども達、担当の先生方、朝からの準備・運営・片付け、お疲れさまでした。

帰りの会の途中に日本が勝ちました。優勝おめでとうございます。家に帰ったらWBC漬けですね。何度も何度も同じ場面をニコニコしながら見ることでしょう。

今日は帰りの会後一斉下校なので、先生方は気持ちよく子ども達の下校指導に出かけました。子ども達は家でWBCをゆっくり満喫してもらえたらと思います。

今回は、やはり監督の采配が光ったと思います。

「信じること、信じ切ること」と「その覚悟」、そして「声かけ」の大切さを学んだ気がします。「責任を取ることの意味や厳しさ」も改めて感じました。

ぜひ、私は私なりにWBCから得たものを、今後の学校経営や学校運営にいかしていきたいと思います。



 

愛川町表彰おめでとう! 高校でも活躍してください!

後ろにあるテレビに映った写真の前で前生徒会長と写真撮影

全国空手道大会優勝おめでとう

一昨日の夕方、校長室にいたら、前生徒会長が賞状を持ってきました。

今日は愛川町表彰式とのことでした。

「先ほど、担任と学年リーダーが見に行ってたよ。表彰者が22人もいて大変だったね」と私が話をすると「そうなんです。いろんな年齢層の方がスポーツで活躍されていて結構時間がかかりました。先生方にも見ていただきたくて持参しました」と丁寧に挨拶に来られました。

職員室にいた先生方も前生徒会長の頑張りに対して、温かい拍手を贈りました。

「バスケだけでなく空手もやってるの?すごいねぇ!!」と先生方はビックリしていました。「高校に行ったらさらに忙しくなるね。体を大事にしてね」と私が話したら「はい、頑張ります!!」と力強く答えてくれました。

フレーフレー3年生!!
教え子達の頑張りをこれからもずっとずっと応援したいと思います。



 

校内研大成功 さぁ主体的に学校を創るぞ!!

教頭先生から次年度に向けての熱い提案

東中の未来について語り合いましょう

主体的にどのグループでの研究をしたいか自分の意思で決める

東中「未来の学校」ビジョン 楽しみになってきたぁ!!

「主体的に・・・」について先生方で交流

今日のレジメ

熱心な話し合い

ジャムボードに記入しています


話し合いの流れを説明

SDメソッドはすごい!!先生方をやる気にさせる!

子ども達に声かけしましょう

良いお手本を示しましょう

主体的な・・・の評価で「調整力」が大事

「粘り強さ」も大事

スラムダンクメソッドはこれからの学校を変える!!

先生方の研究授業を振り返る

校内研推進委員の皆さん、お疲れさまでした

一昨日の放課後は、校内研全体会でした。

私からは、今年度の総括と来年度の展望について話しました。

今年度の重点であった①学力向上、②不登校対策、③コミュニティスクールの推進について、やってきたことを話しました。また、課題も洗い出しながら、来年度お願いしたいことも話しました。

その後、校内研推進委員長から今年度のまとめの話と次年度からの校内研について具体的な提案がありました。

SD(スラムダンク)メソッドがわかりやすく、漫画の一部を切り取りながら、子ども達にこんな力をつけたいという具体的なお話でした。先生方の食いつきがすごくて、その後の話し合いもスムーズに進行しました。

「未来の学校」についても楽しみです。

これからの東中がどんな学校になるのか、子ども達・保護者・地域の方々・先生方の力でよりよい学校にしていきましょう。みなさんといっしょに学校を創っていくのが楽しみです。

 校内研推進委員の先生方、1年間大変お疲れさまでした。

1年生 学年集会 大成功

最後にみんなで学年合唱 きれいでした

球技大会

動画を楽しそうに見ていました

合唱コンクール

鎌倉遠足

動画作成お疲れさま

青年の主張2 志望校に向けて学習頑張れ!

青年の主張1 部活の水泳での優勝に向けてファイト!

学年リーダーから学習面のお話

学年生担から生活面のお話

結果発表 優勝は1組 おめでとう!

やったぁ!正解!

ホワイトボードに各班の答えを書き上へ

班のみんなで話し合い

先生クイズ 学年の先生+校長がクイズを出し盛り上がりました

責任感部門の表彰

ムードメーカー部門の表彰

呼びかけ部門の表彰

ボランティア部門の表彰

行事部門の表彰

清掃部門の表彰

あいさつ部門の表彰

皆勤賞の代表生徒の表彰

無遅刻・無欠席・無早退の皆勤賞には約30名の生徒が起立

各委員会の代表の子ども達が3学期の反省をしていました

1年生の学年集会は、2部構成で、1部は3学期の反省、2部はゲームと先生当てクイズをしました。

真剣なときは真剣に、楽しいときは盛り上がる、という学年色が出ていてとても良かったです。

学年委員・専門委員代表の皆さん、担当の先生方、大変お疲れさまでした。

2年生は中堅学年として、また先輩としての皆さんの活躍を期待しています。