2021年12月3日金曜日

チャンス

 今日の学活の時間は、「2学期の反省」でした。8月から9月、そして10月へと社会の状況の変化がはげしかった今学期でしたが、生徒たちは常に柔軟で、この3月に導入されたクロームブックもこの2学期ですっかり使いこなすようになりました。1年生は反省がまだ2回目なので基本通りプリントを使った反省を中心に、2年生は生徒の発案で反省の内容項目は同じでも、クロームブックを使って行う、3年生では集計結果を即座にクロームブックで表示するなど、各学年色々と工夫して行っていました。今までになかったどんな状況も、新しいやり方を思いつくチャンスになる、そう感じる1時間でした。

こちら3年生。生徒がクロームブックで回答した
ものが同時進行でグラフ化され、
それをもとに反省を進めていました。

こちらは2年生。

それぞれがクロームブックを開いて
ちょっとしたオフィスのよう?

グーグルのアプリ、「ジャムボード」を使っています。

ジャムボードの付せん機能の赤は良いところ、
青は改善点で記入していきます。
学年委員が進行します。

みんなよく取り組んでいますね。

自分やみんなが入力したものを指先で動かし、整理していきます。

入力されたものを見ながらみんな色々考えます。

クロームブックを使うとまた別の利点が・・・

この生徒の画面の上方、他の班の反省状況が
自分の班のものをやりながら見る事ができるのです。
それらをみながら自分たちの班の反省も深めていきます。

学年委員の生徒も前で進行を行いながら入力を
同時進行で行います。

担任の先生も各班のものを代わる代わる見ながら
アドバイス。

こちらは1年生。

1年生はまだ2回目なので、どういうものかを
全体像としてつかむ必要があるので、

プリントの方が一覧性が高く、
そういう意味ではクロームブックより効果的です。

一つ一つの設問が、それぞれの大きな分野ごとであることが
プリントでやるとわかりやすいのです。

みんなよく取り組んでいますね。

続いてグループでの反省用の紙が配布されました。

グループで色々意見を出し合います。

担任が様子を見て回ります。

みんな真剣な表情でがんばっていますね。
生徒たちが自主的に進めるので、合間を縫って個人面談も。