| 私はこんなカルタを作りました どうかな? |
| これで大丈夫かな? |
| これでどうかな? |
| これでとりあえず一問作成・・・ |
| 先生が端的に次の指示 |
| 英語の先生が4人、教室内を入り乱れる |
| このクイズの答えはこれだ!! |
| 急いで英文を打ち込まないと・・・ |
| クイズに集中していました! |
| 英語科の先生も研究授業に参加 |
| 私はこんなカルタを作りました どうかな? |
| これで大丈夫かな? |
| これでどうかな? |
| これでとりあえず一問作成・・・ |
| 先生が端的に次の指示 |
| 英語の先生が4人、教室内を入り乱れる |
| このクイズの答えはこれだ!! |
| 急いで英文を打ち込まないと・・・ |
| クイズに集中していました! |
| 英語科の先生も研究授業に参加 |
| かわいい招待状 |
| 絵も素敵ですね 才能に満ちあふれていますね |
| 明日の会次第をきれいな字で書いています |
代表の2年生が校長室にやってきて、明日のお楽しみ会の招待状を私に持ってきてくれました。ありがとうございました。
明日の2・3時間目は調理実習、4時間目は発表会が行われます。
その準備も子ども達が自分たちの手で作り上げています。
私は、最初のあいさつで、学習室の子ども達が2学期に頑張ったことをたくさん褒めてあげたいと思います。
明日が今から待ち遠しいです。子ども達の活躍の場面を明日ブログで紹介したいと思います。
| 今日の献立は、鮭のクリームスパゲティ 牛乳 ブロッコリーとカリフラワーのスノーサラダ コールスロードレッシング デザート |
| 指導資料です 今日は19日の食の日です。映画に出てくる料理特集で、今回は「アナと雪の女王」でした。 白い食材をテーマにした給食でしたが、とても美味しかったです。 デザートの「ポンデドーナツ」も美味しかったです。 さて、美味しい給食もあと1日です。 (ブログでは残りの日にちを間違えてしまいました。すみませんでした。) 明日はクリスマス給食ですね。フライドチキンにケーキもでます。楽しみですね。 |
多くの木を伐採していただき、感謝しています。
校舎もかなり老朽化しており、先日の土日の休みも出勤していただきました。また今も校舎を見ていただいています。お忙しい中、ありがとうございます。
これからも、教育委員会の皆さんと連携を密にして、子ども達が安心・安全に学校生活を送ることができるように、よろしくお願いします。