2022年12月9日金曜日

2年生 音楽 サラダを食べる音楽を作ろう










 2年生の音楽は、「サラダを食べる音楽を作ろう」という授業をしていました。

「なにそれ!家庭科の授業?!どういうこと?」ということでびっくりしましたが、
野菜の名前を歌詞に見立てて音符にのせながら、リズムを作っていました。

「今の音楽はすごいですね。こんなことをやっているんですか・・・」と音楽担当の先生に伝えました。「そうなんです。今の音楽はこんな感じでやっています」と話されていました。

子ども達は班になり、自分で決めた野菜を仲間と共有し、どのパートがどんな音符をつけるかを考え、できあがったら班で練習する授業になっていました。どんなサラダを食べる音楽が完成されるか、次の授業が楽しみですね。

小学校でも似たような音楽の授業がありましたが、サラダを食べる音楽っていう発想が面白いなと思いました。

子ども達は協力しながら、楽しく授業に臨んでいました。

音楽担当の先生、お疲れさまでした。

3年生英語 仮定法の学習




 3年生も英語学習が大詰めです。仮定法の学習をしていました。

「もし~だったら、○○できるのに・・・、○○になれるのに」という文を作っていました。

問いの答えをタブレットに打ち込み答えていました。

また、練習問題では、関係代名詞の難しいパターンの問題に苦戦していました。

「こういうふうにやるといいよ」というアドバイスをしました。

できる・わかると子ども達は、満面笑顔で「ありがとうございました」、とあいさつしてくれました。

英語が苦手な子は、扉が開いていれば、いつでも校長室に来てください。一緒に問題を解きましょう。よろしくお願いします。


学習室 校外学習 ふれあいの村へ




洗い物も率先して行っています

最後までしっかりやるぞ!

目が痛い・・・でも頑張る!

おいしいカレーができました

美味しくなあれ!!

こういうふうに混ぜるといいよ、とお手伝い

カレー粉を入れて・・・

ごはんを混ぜます

上手にごはんが炊けました

温かく子ども達のがんばりを見守る先生方

火加減良し

いい感じだね

今日は、校外学習日和です。

学習室は、ふれあいの村に校外学習に出かけました。
私が行ったときには、ほぼごはんが上手に炊けていて、カレー粉を入れるところでした。

自分の役割と責任を感じながら、みんなで協力し仲良くカレーライス作りを行いました。

検食をさせてもらいましたが、最高に美味しかったです。
子ども達も、たくさんおかわりをしていました。
みんなで作って食べるカレーライスは格別のお味でした。
食べているときだけは黙食でした。
その他は、声を掛け合って、しっかり協力できました。

こういう活動が3年間全くできなかったので、できて本当に良かったです。

検食の仕事があるので、11時半過ぎに現地を後にしました。

教育委員会の方も、子ども達の様子等を見学に来られていました。お忙しい中、お手伝い等ありがとうございました。

その後は、片付けをして、ディスクゴルフをして、帰ってきます。


今回の校外学習では、子ども達のたくさんの笑顔に触れることができ、子ども達の頑張りに対してたくさん褒めることができて良かったし、うれしかったです。

学習室の子ども達、学習室の先生方、サポーターの先生方、教頭先生、お疲れさまでした。

次は、20日(火)のお楽しみ会ですね。またみんなで協力しながら、いいクリスマスパーティーにしましょう。見学に行きますね。

 

2年生 国語習字 一筆一筆に魂込める









 2年生の国語は、習字の授業でした。一人一人が集中して筆に魂を込めて「若緑」という字を書いていました。

中学校二年生なので、小学校の頃に比べてさらに上手になっていると思いました。

先生からの丁寧な指導を受けながら、頑張って書いている子もいました。

1月には書き初め大会もある予定なので、金賞目指して頑張ってください。