2023年1月12日木曜日

1年生 美術 気持ちを伝えるデザイン






 1年生の美術は、「気持ちを伝えるデザイン」の授業でした。

タブレットや教科書で調べながら、友達や先生、保護者に絵などのデザインを描き、気持ちを伝える作品に挑戦していました。

一生懸命自分で考えたり、友達と相談したりしながら、楽しそうに授業に臨んでいました。

最終的にどんな作品になるか楽しみです。良い作品が相手の方に届けられるといいですね。

全国の公立高校「外国人枠なし」73% 置き去りにされている現状・・・

日本経済新聞より

国語(日本語)の学習の様子 ずいぶん日本語が上達しました

数学の授業の様子 転入して3日目 頑張っています

国際教室担当の先生が、初任者の先生の研修資料として作成された記事を、朝私に持ってきてくれました。

読んでみると愕然としました。

「全国の公立高校「外国人枠なし」73% 進学せぬ子 日本人の10倍」という記事でした。日本はまだまだ外国に繋がりのある子ども達には厳しい社会だと痛感しました。

私が10年前指導主事時代に、県の入試制度の在県枠のことで「3年以内」をなんとか「6年以内」にしてもらえないか、と強く県教委に訴えてきました。

「子どもが国へ帰ったり、また入国したりを繰り返すとあっという間に3年を超え、日本語としての生活言語の習得もままならない中で、学習言語の習得は無理です。せめて累計して6年以内にしてもらえないですか?厳しすぎます。結局選ぶ高校がなくて、選んでも丁寧に対応してくれる高校でないため退学するケースが多いのが現状です!」と言い続けていました。

2年前に、神奈川県では在県枠が「6年以内」になり、門戸が少し広がりました。しかし、まだまだ足りません。外国に繋がりのあるご家庭は、色々考えて、一大決心をして命がけで日本に来て、ずっと生活していく、子ども達もずっと日本で生活していくのだと思います。

「誰一人も置き去りにしない」国や県の高校改革に期待したいです。

外国に繋がりのある子ども達は一生懸命学習しています。



 

朝のあいさつ活動 男子バスケ部

はいポーズ!

元気なあいさつが聞こえています

ビシッとしていますね

良く声が出ています

今日から、今年の生徒会のあいさつ活動が始まりました。

今朝は、男子バスケ部でした。いい声が出ていましたね。お疲れさまでした。

明日は卓球部です。よろしくお願いします。

あいさつが素晴らしいのも、本校の特長です。これからも伸ばしていきましょう。


 

3年生の先生方は大忙し

さあ、卒業式ではどんな合唱が聴けるかな?

校長室での作業後、今度は自席で9時過ぎまで確認作業が続いていました

3年生の先生方は、年末年始と大忙しでした。

また、昨日も3年生の先生方は校長室で夜8時近くまで調査書や願書等のミスのないように、しっかり確認作業を行っていました。その後も遅くまで作業が続いていました。大変お疲れさまでした。

3年生が全員進路決定するまで、先生方は気が抜けません。

ですから3年生の皆さんは、自分の進路決定に向けて、1日1日を大切に過ごしてください。

先生方も大変ですが、子ども達のことをよろしくお願いします。

保護者の皆さんには、進路についてご不明の点がありましたら、担任までご連絡ください。

保護者の皆さんと連携しながら、子ども達の進路決定に向けて頑張っていきましょう。