とにもかくにも無事ごちそうさまをして、一階のコンテナへ食缶を運んでいきます。このあたりはスムーズでした。こうして親子給食一日目が終わりました。
今日ははじめてということでだいぶ手間取って時間が押してしまい、お昼休みもほとんどなくなってしまいました。でも、あと2~3週間もすればほとんど時間内でできるようになると思います。そうして「手際の良さ」を覚えて、同じ時間の長さを濃く過ごせるようになるのも経験であり勉強です。教員も改善できる所はして、おいしく楽しい給食にしていきたいと思います。
| 時間ぎりぎりまでおかわりをする強者も |
| どんどん片付けていきます |
| このへんはスムーズ |
| コンテナに戻していきます。さすが3年生は早い! |
| つぎつぎにやってきます |
| 少ししてから1年生が運んできました |
| こちらは2年生 |