| 「はーい」という仲間のいい返事 |
| 4組 実行委員が「みんな聞いて・・・」 |
| ナイススマイル |
| イエーイ |
| あと1週間頑張るぞ!! |
| 3組の様子 |
| 2組の様子 |
| 1組の様子 3年生は三送会の準備をしていました。 各クラスで縦割り遊びの選手選考をしたり、メッセージカードを作ったりしていました。 実行委員は前へ出て、クラス全体をしっかり仕切っていました。 仲間もみんな協力的でした。 カメラを向けると、子ども達は笑顔をたくさん見せてくれました。 明後日3日(金)午後の三送会が楽しみですね。 |
| 「はーい」という仲間のいい返事 |
| 4組 実行委員が「みんな聞いて・・・」 |
| ナイススマイル |
| イエーイ |
| あと1週間頑張るぞ!! |
| 3組の様子 |
| 2組の様子 |
| 1組の様子 3年生は三送会の準備をしていました。 各クラスで縦割り遊びの選手選考をしたり、メッセージカードを作ったりしていました。 実行委員は前へ出て、クラス全体をしっかり仕切っていました。 仲間もみんな協力的でした。 カメラを向けると、子ども達は笑顔をたくさん見せてくれました。 明後日3日(金)午後の三送会が楽しみですね。 |
| 2・4組合同の卒業式練習 |
| 熱い指導 |
| 温かく見守る音楽科の先生 |
| 指揮者は素晴らしいですね |
| 3年生の先生方も温かく見守っています |
| 卒業式まであと7日 3年生の1時間目は、卒業合唱練習でした。 卒業合唱は、細かなところを修正しながら、強弱もつき、だんだん良くなってきています。みんなの顔の表情や態度もいいですね。 残り少ない練習ですが、さらに質の高い卒業合唱になるように期待しています。 |
| 道徳推進教師から2年生への丁寧な指導案 |
| 子ども達もよく書き込んでいました |
| 僕のいいところを書いて・・・ |
| 1年間学んだことを思い出しながら、自分を見つめ直しています |
| 早く書けた子から、立志式に向けての四字熟語の清書 |
| 1-1の道徳の様子 |
| 1-2の道徳の様子 |
| 1-3の道徳の様子 |