2024年4月30日火曜日

剣道部 宮本武蔵旗 第3位

放課後 子ども達は報告に来てくれました

子ども達、先生方、保護者の皆さん、お疲れさまでした






 剣道部は、GW前半に熊本遠征し、宮本武蔵旗に出場し、全国の強豪校が200校以上集まった中で、男子団体の部で3位に入りました。

放課後に子ども達が、報告に来てくれました。

「集合写真がつかれた感じだったんだけど・・・」と私が話すと、「何試合もやったので疲れてしまいました」と部長が話し、「ではやりきったんだね」と私が話すと、「やりきりました!」と堂々と話してくれました。

個人戦では女子がベスト8に入り、男子はベスト16に3人入るなど、大健闘でした。

放課後稽古を見に行きましたが、どの子ども達も意識が高く気合が入っていて、いい内容の稽古をしていました。この良い流れを5月3日、4日の県央大会につなげてほしいですね。

剣道部は、5月3・4日の午後から応援に行く予定です。頑張ってください。

今年度初の避難訓練 💮です




私語はありません

しっかりした姿勢で聞いています

環境委員会で雑巾を干しています

今年度初めての避難訓練でしたが、整然とできました。

今回は火事を想定しての避難訓練でしたが、1年生は小学校でしっかりできていたので、中学校でもしっかりできていました。

大きな災害がないことが理想ですが、もしもの災害に備えて、しっかり準備をしていきたいと思います。東中の生徒は💮です。
 

野球部 春季県央大会 準々決勝7-0 次戦は準決勝


























 野球部は、前半は0対0で粘り、3回裏に3点先取、4回裏に4点を追加し、ピッチャーが完封、7対0で完勝でした。愛川中の子ども達も大活躍でした。

しかし、ここで気を緩めずに、5月3日(金)の準決勝に臨んでください。3年生は昨年度の県央総体を思い出してください。楽な試合は1試合もなかったですよね。

3日の準決勝も、粘り強く、チームで声を掛け合って、決勝に臨んでください。

3日は、女子バスケ部、野球部、男子剣道部の順に、4日は、男女テニス部、野球部、男子バスケ部、女子剣道部の順に応援に行く予定です。

子ども達、顧問の先生方、頑張ってください。保護者の皆さん、引率・応援の方、よろしくお願いします。