2022年10月4日火曜日

前期ラストの代表委員会 大変お疲れさまでした

3年生はもうすぐ引退するけど、背中で後輩達を引っ張って 

夏のジャージ登下校許可をこれからどうつなげていくか

生徒会顧問の先生が熱く熱く語る

新生徒会長としてのあいさつ

2年生本部役員としてがんばりました

1年間お疲れさまでした

副議長お疲れさま

副会長お疲れさま

会計として一年間お疲れさま

議長として、一年間お疲れさま

副会長お疲れさま

生徒会長は副会長含め2年間お疲れさまでした

1学年代表お疲れさま

2学年代表お疲れさま

3学年代表お疲れさま

合唱委員長 コンクールまで突っ走れ

環境委員長お疲れさま

保健福祉委員長お疲れさま

図書委員長お疲れさま

放送委員長お疲れさま

体育委員長お疲れさま

昨日で前期ラストの代表委員会が終わりました。

なかなか代表委員会を見学に行く機会が無かったので、今日は見学できて良かったです。

一人一人が何も見ないで、自分で考えた言葉を堂々と述べていました。

各委員長さんは、前期の反省で良かった点と改善点を的確に話していました。

次に、生徒会役員さんが一人一人思いを述べていました。

新生徒会長の話の後に、3人の生徒会顧問の先生方がお話しをされ、会が終わりました。

私自身も若いときに、6年間生徒会顧問を務めましたが、部活動の顧問と併用していたので大変でしたが、とても勉強になりました。

生徒総会で校則改正やいじめ撲滅運動など、学校が良くなる提案を子ども達と企画し、職員会議で何度も押し問答しながら、職員会議を通し、生徒総会で可決・実現できたときは、最高にうれしかったし、子ども達と喜び合ったのを今でも覚えています。

その頃から、先生だけが学校を創るのではない、子ども達と一緒に学校を創っていきたい、とそう思うようになりました。

生徒指導ありきではなく生徒会とリンクしながら、学校生活を送っていくことが理想の学校像だと私は思います。

これからも、どんどん子ども達に学校を創ってほしいと思います。

代表委員会に携わってきた皆さん、顧問の先生方、大変お疲れさまでした。

後期もどうぞよろしくお願いします。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿