気持ちの良いあいさつが飛び交っています |
PTA3学年委員の皆さん、あいさつ運動への参加ありがとうございます |
子ども達も気持ちの良いあいさつをします |
31日の本番もやるかな?! |
生徒会本部役員の子ども達といっしょに仮装 |
パンダの水墨画を校長室まで持ってきてくれました 貼っておきます ありがとう |
今朝は、31日ではないですが、ハッピーハロウィーンで生徒会本部役員といっしょに、仮装しながら朝のあいさつ活動に参加しました。
生徒会本部役員もカラフルな格好をしていて、少し恥ずかしがっている人とやっちゃっている人といり混じりながらのあいさつ活動でした。
側を通る子ども達も、少し恥ずかしそうにしている人もいましたが、いつものように爽やかなあいさつをしてくれました。
また、今朝は、PTA3学年委員の皆さんが、お忙しい中正門の前に立たれて、あいさつ活動に参加されていました。ありがとうございました。
31日もいっしょにまたやれるといいね、と思いながら、生徒会本部役員の皆さんにお任せしたいと思います。私はやりますよ!!
他には、3年生が「校長先生、パンダの水墨画ができました!」と持ってきてくれました。
「これすごいじゃん。もらってもいいのかな?」と私が聞くと、「どうぞ、どうぞ」とプレゼントしてくれました。「校長室に貼っておくね」と私が伝えると、その子は照れくさそうにしながら満面笑顔で帰って行きました。
3年生とも後4ヶ月半、卒業式までにいろんなことを話し、触れ合いながら、思い出をたくさん作っていきたいと思います。
生徒会本部役員の皆さん、PTA3学年委員の皆さん、お疲れさまでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿