サッカー部 |
陸上部 |
野球部 |
女子バスケットボール部 |
女子ソフトテニス部 |
男子ソフトテニス部 |
校舎外の部活動へ |
小6オリエンテーションは、校舎外の部活動見学に出かけました。
男子バスケットボール部は私が見学した時は終わっていましたが、外周をガンガン走っていました。
水泳部は今は朝練で走っているので、この日の放課後の練習はありませんでした。
各部の子ども達は、部員獲得に向けて、いつもよりさらに声を出して気合を入れての練習をしていたように感じました。
さて、6年生は部活動見学を通してどんな風に感じたでしょうか。
この部にしようと決意を固めた子もいれば、さらに迷った子もいると思います。
4月に入ると、部活動見学期間や仮入部期間もありますので、いろんな部を見学しながら、「この部なら3年間続けられそう」、「楽しく充実した活動ができそう」と思って、決断してもらえたらと思います。
6年生からの質問にありましたが、「男子バドミントン部はないですか?」については、新入生保護者会でも説明したように、新しい部活動は作れませんし、引率もできませんのでご承知おきください。
早く拠点校や地域移行が進んでいけば、子ども達のやりたい活動を保障することができるようになると思いますが、町の考え方もあり、まだまだ時間がかかりそうです。
家庭科部を除く他の部活動は、次年度も保障しますので、よく考えて入部(もちろん任意)してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿