夏休み中ということもあり、1学期末に参加者をつのり、保護者の方々にもご協力いただき除草作業を行いました。大きな樹木の剪定作業も行ない、校庭が明るくすっきりしました。作業終了後、PTA本部から参加者全員に「かき氷」を振る舞っていただきました。暑い中、ご協力頂き、本当にありがとうございました。
2017年8月30日水曜日
親子ふれあい環境美化作業
8月26日(土)PTA1学年主催の親子ふれあい環境美化作業が行われました。
夏休み中ということもあり、1学期末に参加者をつのり、保護者の方々にもご協力いただき除草作業を行いました。大きな樹木の剪定作業も行ない、校庭が明るくすっきりしました。作業終了後、PTA本部から参加者全員に「かき氷」を振る舞っていただきました。暑い中、ご協力頂き、本当にありがとうございました。
夏休み中ということもあり、1学期末に参加者をつのり、保護者の方々にもご協力いただき除草作業を行いました。大きな樹木の剪定作業も行ない、校庭が明るくすっきりしました。作業終了後、PTA本部から参加者全員に「かき氷」を振る舞っていただきました。暑い中、ご協力頂き、本当にありがとうございました。
2017年8月29日火曜日
2学期始業式
8月29日(火)平成29年度2学期始業式が行われました。
今日の始業式の参加姿勢は、整然とした無言入場、話を聴く姿勢等、落ち着いた参加態度でした。生徒の代表からも、「2学期の目標をしっかり持ち、行事に取り組んでいこう」「良い学校を皆でつくっていこう」との言葉がありました。
・部活動の表彰も沢山ありました。
今日の始業式の参加姿勢は、整然とした無言入場、話を聴く姿勢等、落ち着いた参加態度でした。生徒の代表からも、「2学期の目標をしっかり持ち、行事に取り組んでいこう」「良い学校を皆でつくっていこう」との言葉がありました。
・部活動の表彰も沢山ありました。
2017年8月22日火曜日
軟式野球夏季教育リーグ大会
2017年8月3日木曜日
生徒リーダー養成会を終えて
8月1日、七沢自然ふれあいセンターにて厚木愛甲地区リーダー養成会が行われました。厚木市、愛川町、清川村の18の学校から代表生徒が集まり、各校での生徒会活動の紹介やよりよい学校生活に向けての話し合いが行われました。
ここで学んだことが愛川東中でも取り入れられ、より活気ある生徒会活動が実現していくことを期待しています。

登録:
投稿 (Atom)